2040年の新世界: 3Dプリンタの衝撃

この本を読み始めた。

先日、インクジェットプリンタが故障した話を記事にしたが、これは3Dプリンタの話。
3Dプリンタには何となく注目はしていたが、正しく理解できていないかもしれないから、一度読んでみたいと思う。

プリンタが安く変えてインクが高いと感じるのはビジネスのとらえ方が違ったのかもしれない。

3Dプリンタの時代が来ると、プリンタは無料で借りれて、インクを買う時代が来るだろう。

プリンタが安くて、インクが高いのはそのビジネスの始まりだったのかもしれない。

どんな話か分からないが、第一章を読んで記事にしようと思い、書き始めて思いついたことを書いてみた。

また読み終わったら感想を書きます。




いいなと思ったら応援しよう!