西と東の違い
大阪駅付近の再開発
実際、再開発ではあるのだけれど
ほぼ「再」の文字はいらない「開発」に近い。
大阪駅の北側以外でも、西側も開発が忙しい。
これだけの広い土地を
まだ開発できるのはすごいことだ。
大阪は「なんば」や「あべの」周辺のほうが
梅田よりも開発が進んでいる印象がある。
東京でいえば、「銀座」や「新宿」のほうが繁華街として
発展しているのに近い印象だ。
ただ東京駅周辺では、どこかのビルが取り壊されて
周辺も巻き込んで、新たなビルができない限り、
再開発は起こらない。
もちろんそれは周辺の再開発よりも
ただの新たな商業ビルの建設でしかない。
何ができるのかは知らないけれど、
大阪駅周辺の再開発
少々楽しみである。