見出し画像

2020年でやったことを振り返る

去年の年初にやりたいことをnote記事から、一年が経った。

#5分の習慣 というハッシュタグでツイートしながら、ゆるゆると続けてみた。反応がすくないってことは、才能がないんだろうなという思いを持ちつつ、ここで止めるのは、いやだなと感じながらの一年だった。

ただ同じことを繰り返すのは惰性だともいわれるけれど。
同じ日もあったけれど、ちょっとずつ変えていった。

家族のチワワを描きたいといいつつ、描こうとして写真フォルダをスクロールすると泣けて仕方がないところからはじまる。

きっと、ワンコを描くことは私に必要なプロセス。
泣かずに描けるようになった先には、どんな気持ちになるのか
今からたのしみなんだ。

どんな気持ちになったのか?

instagram にupした絵を見直しながら気持ちを振り返ってみる。

1月 5分の習慣にのっかる

写真をトレースして描いていた。
まずは上手くみせたいという気持ちからだったと思う。

画像1

2月 トレースと似顔絵

有名人を描いたら、特徴をつかめるようになるのかな?と描き始める。デジタルはトレース、アナログで描くを日々繰り返していた。

画像2

ただトレースは手段であって、描けるようになるには、何かが足りないと模索していた。

画像3

手描きで描いては、似てねーとのたうち回っていたころ。

3月 似顔絵ブームつづく

似顔絵というよりもドラマ「恋つづ」のワンシーンにハマっていたんだな。 

画像13

4月 緊急事態宣言からの在宅勤務

誰にも会えない日々は、ナナと散歩しながらもどこか気持ちが不安定で、日記のように文字を書いていた。このころは、noteもアップしていたんだよね。

画像4

文字が多い....。

5月 表情を描き分けたい

感情を表現する手段として表情だ!と「表情」という本を片手に練習していた。GWも出かけず、情緒不安定さが、絵から伝わる。

画像5

6月 チワワトレースの日々

ほぼ、うちのチワワイラストになる。トレースしてうまくなったつもりでも、見て描いたら全く上達していなくて、ずっとトレースするしかないのかなと自問自答していた頃。

画像6

7月 情緒不安定リターンズ

予想外の異動を受けて動揺しながら描いていた。
せめて背景を変えたりして気分転換をしつつも、トレースしていた。
情緒不安定になると、文字が多くなるのねと振り返って気が付いた。

画像7

8月 せめてものが仇となる

背景画像を組み込めるようになり多用する。気持ちが落ち込んでいる分、せめて明るくしようとした結果、かなりやばい印象しかない。追い詰められていたのかな。

画像8

タイムラプス動画を撮ってみたのもこのころ

9月 色塗りをし始める

どの画材がいいのかなと試行錯誤してた。相変わらずのトレース。

画像9

10月 試行錯誤の日々

線画に色付けのパターンから、色だけでやってみることもちょっとだけ挑戦。5分じゃ収まらないので早々に断念。

画像10

11月 初心に変える

もうすぐ一年が経つのに、このままトレースだけでいいのかという思いから、見て描くを強化することに。

画像11

個人的にあげるのが一番つらかったころ。前のままトレースでいったら、それっぽく見えるのにという思いと、それじゃいやだという気持ちとのせめぎ合い。

12月 見て描くをやりきる

トレースじゃなく描く。自分の線を探す日々。今も続く。

画像12

途中から編み物がマイブームでやってきたが、とにかく一年やりきった。
マンガを描きたいといいつつ、一枚のイラスト、しかもトレースからはじめてようやく見て描くに戻ってきた。

去年ならば、写真でウルウル泣いたいたところから、これ、描けるかな??というスイッチが入るようになった。

年末に、もういけるんじゃないかとチャレンジしてみた。

まだまだ、続く。

2021年も、5分の習慣としてゆるゆると続けていくよ。
Twitterで仲間ができたのもとてもよかったなぁ。



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集