私と宵々山コンサート
仕舞いにならないので、すみません。もう少しだけ、書かせて下さい。
宵々山コンサートは憧れでした。子育ても終わり、近くに住むようになって、やっと参加できたときは、嬉しかったです。
最初は、たぶん2008年、第28回。
永六輔さんは、始まるだいぶ前からステージに立って、前説をされていました。一番の中心でしたね。あの江戸っ子弁で、笑いも取って。
その時の出演は、笠木透さん(代表曲『我が大地のうた』ピースナインコンサートをされていた)坂本スミ子さん、三上寛さん、趙博さん(通称パギヤン。このコンサートで知りました。ファンになりました)
2009年の第29回は、中島啓江さん、ABCラジオの土道上洋三さんなど。そして、桂米朝さんの車椅子を桂米團治さんが押して登場し、会場を湧かせました。
最後の第30回は2011年、7月11日。ここ円山公園音楽堂で「これにて締め!」として行なわれたのに参加しました。
出演は、敬称略で。永六輔、高石ともや、笠木透、中島啓江、浪曲の国本武春、中川五郎、有森裕子、道上洋三、バンジョーの坂本健、ベースの河合徹三、猿回し、囃子方の村崎修二など。
夜になって、八坂神社の火を、提灯に火入れして、観客全員のろうそくにも火をつけて、そして宵々山コンサートは終わりました。最後は、観客はステージから帰りました。出演者の皆さんもいらして、挨拶しました。
終わりのときに、その場にいられて幸せでした。その時のブログをみたら、午後4時から8時までいて、腕が日焼けして皮がむけたと書いてありました。そうだったか。忘れている。
この前の「偲ぶ会」の時も、観客が帰るときに、ステージに上げてくださって、そこから帰りました。だから、私は、2回ステージに上がっています。階段が急だから、今回、上がるとき腕を引っ張ってもらいました。年とった。
学生時代、ラジオで聞いて好きだったのが、諸口あきら、アニィです。何回か前までコンサートに出ておられましたが、会えませんでした。
亡くなられた方。永さん、ともやさん、笠木透さん、諸口アニィ、桂米朝さん、国本武春さん、中島さんも。大好きな方々が亡くなられるのは、本当に淋しいです。これから世話人の方たちも、そろそろいくので、今度、あちらでコンサートをするそうです。
高石ともやさん、本当にありがとうございました。娘さんの田鶴さんが、
「これからも父の歌を歌ってください」と言っておられました。そうしますね。
ABCラジオの道上洋三さんからお花が届いていました。脳梗塞で倒れて、療養中の道上さん。この前後輩のアナウンサー古川さんがお見舞いに行ったと話されていました。「ステージのお花をもらって帰って下さい」と言われたので、道上さんの大きな葉をいただいて帰りました。その他の方のも。
※記憶違いがあったら、ごめんなさい。