![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106813224/rectangle_large_type_2_6f741359fb988d668cfe58a6bd4ea9b8.jpeg?width=1200)
リング・リング
昼は会社員、夜はキックボクサーの男
「手ぇだせ!」「ビビんじゃねぇよ。」
客席から、セコンドから、容赦ないヤジが飛ぶ。
「うるせぇ、お前がやれよ。」
息があがる。体の酸素が薄まり、力が入らない。
回る回る、リングを回る。
リーチのある奴は、中央に陣取って圧をかける。
真正面から前に出ると、長いパンチを食らう。
動いて、ジャブで切り込むタイミングを探る。
ロープを背にすると疲れる。自分の呼吸を忘れ、相手に呑まれる。
回る回る、社会を回る。
金を回して食い扶持をつくり、社会が回る。
要らないと知りつつ、書類をつくる。汗を流す。
悶々としたストレスをメーカーは下請けに、
下請けはその下請けに、
役員は部長に、部長はヒラに。
キレたら負けだ。
味方を囲って、相手を中傷しろ。
おい、厭味ったらしいメールじゃなくて、
面と向かって言ってみろよ。手ぇだせよ。
♪リングリング~、
リングリングリング~
最終ラウンド、出なきゃ勝てない。でもキツい。
ドローか?ドローでいいや、負けさえしなきゃ。
相手も出てくる。コーナーに詰めてパンチをまとめようとする。
見ると左足が真っ赤。ローが効いてきたか?
「前に出ろ!」「負けるぞ!」
セコンドの叱咤で逆に、疲れが倍増する。
部長もスタッフも見て見ぬふり。
当たり障りなく、火の粉が降りかからぬように。
親父に「やられたらやり返せ」って育てられた。
相手が出てくる瞬間、脳のスイッチを切って、
敗北の恐怖も、息の辛さも忘れて、
大ぶりのパンチを相手の顔面に。
退社時間を狙って、無理難題をつきつける得意。
「可能であれば明日の午前中に」
可能も何も、やらなきゃクビだろ?
「弊社は働き方改革により、この時間の発注には対応しかねます」。
しれっとメールでお返しする。
大ぶりのパンチは、力んで上がった相手の顎をとらえたが、力なく相手は崩れなかった。
次の朝、部長に呼ばれ、チームから外された。
判定、三者三様のドロー。
途中降板で利益無し。
リングリング
時間が過ぎただけ。
いい時間過ごせたかい?