![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172522320/rectangle_large_type_2_c45c630ffc5483680deaeaf911a8624c.png?width=1200)
スペイン人の元気の源はコレだ!? とっても美味しいスープSopa de ajo(ソパ•デ•アホ)
冷えとエネルギー不足を感じたら試してみて!
最近、「なんだかやる気が出ない…」「エネルギーが足りない気がする…」「寒さで体が冷えて辛い…」 そんな風に感じることはありませんか?
そんな時におすすめしたいのが、スペインの伝統スープ 「Sopa de ajo(ソパ・デ・アホ)」 です!
「ニンニクスープ」と聞くと、「匂いが強そう…」「クセがありそう…」と敬遠してしまうかもしれません。実は、私も以前はそう思っていました。でも、ある日バレンシアの昔ながらの Taberna(居酒屋) で、このスープに出会い、その美味しさに驚かされたのです!
![](https://assets.st-note.com/img/1738273619-6DEgr35Fo8aHMRPYnWBOdxlT.jpg?width=1200)
店員の方達もとっても気さくで優しいです!
驚きの美味しさ!そして、体の変化
お店のメニューに「Sopa de ajo」を見つけたとき、正直「うーん…ニンニクスープかぁ…」と躊躇しました。でも、スペインの伝統料理だし、一度は試してみよう!と勇気を出して注文。
「えッ!何これッ!美味しいッ!!」
一口飲んだ瞬間、想像とはまったく違う優しい味わいに驚きました。ニンニクの香りはほんのり感じる程度で、むしろ食欲をそそるようなコクのあるスープ。パンがスープを吸ってふわっととろけ、卵のまろやかさが全体を包み込む… まさに絶品 でした。
しかも、食べ進めるうちに 体がどんどん温まり、お腹も満たされる のを実感。
そして翌朝、目覚めがスッキリ!気分も爽快!
実は、そのとき私は 育児疲れ+風邪気味で少し体力が落ちていた のですが、スープを飲んだ翌日はすっかり元気になったんです。
薬膳の観点から見た「ソパ・デ・アホ」のパワーとは??
このスープがどうしてこんなに体に良いのか、私の体に一体何が起こったのか、薬膳の視点 からも見てみる事にしました。
① ニンニクのパワーで体を温め、エネルギーチャージ!
ニンニクは 「温性」 の食材で、体を内側から温め、冷えを改善 します。
「気(エネルギー)」を補い、血流を良くする 効果があるため、疲れやすい人、やる気が出ない人 にぴったり。
さらに、強力な 抗菌・抗ウイルス作用 を持つので、風邪予防にも役立ちます!
② 卵で「血」と「気」を補う
卵は 「補血養陰」 の食材で、血を補い、体を潤します。
疲労回復に役立ち、ホルモンバランスを整える働きもあります。
③ パンとオリーブオイルで胃腸を整える
パン(小麦)は 「平性」 で、胃腸をやさしく整え、エネルギー補給に。
オリーブオイルは 腸を潤し、便秘の改善 にも役立つので、冷えやストレスによる胃腸の不調にも◎。
このように、Sopa de ajo は 「気血を補い、体を温め、免疫力を上げるスープ」 なんです!
風邪をひきそうなとき、疲れたとき、冷えが気になるときにピッタリ!
このスープが持つ効能を知ることで、家で定期的に作ろうと思いました!
簡単レシピをご紹介:お家で作れる「ソパ・デ・アホ」
![](https://assets.st-note.com/img/1738352049-xgC23R05MGFbiEuKfXtZPjpv.jpg?width=1200)
寒い日やエネルギーが足りないと感じた日に、ぜひこのスープを作ってみてくださいね!
材料(2人分)
ニンニク … 3~4片(スライス)
オリーブオイル … 大さじ2
バゲット(または食パン) … 2~3切れ(薄切り)
パプリカパウダー … 小さじ1(スモークタイプがおすすめ)
水またはチキンスープ … 500ml
卵 … 1個
塩・こしょう … 適量
(お好みで)ハム・ベーコン・チョリソー … 適量
(仕上げ用)パセリ … 適量
作り方
① ニンニクを炒める
鍋にオリーブオイルを熱し、ニンニクを弱火でじっくり炒め、香りを出す。
② パンを炒める
薄切りのバゲットを加え、カリッとするまで炒める。
③ パプリカパウダーを加える
火を止め、パプリカパウダーを加えてなじませる。(ベーコンやチョリソーを入れてもOK)
④ スープを注ぐ
水またはチキンスープを加え、中火で5分ほど煮る。塩・こしょうで味を調える。
⑤ 卵を入れる
溶き卵を回し入れる or そのまま落としてポーチドエッグ風にする。1分ほど弱火で加熱。
⑥ 仕上げ
器に盛り、お好みでパセリを散らせば完成!
まとめ:寒い季節のエネルギーチャージに
Sopa de ajo は、シンプルな材料で作れるのに 体を芯から温め、気力をチャージできる魔法のスープ。
冷え性の人
やる気が出ない人
風邪をひきやすい人
疲れがたまっている人
こんな方にぜひ試してほしい一品です!お家で簡単に作れるので、寒い日や元気が欲しい日にぜひ試してみてくださいね。
また作ってみた感想や、食べた後の変化などがありましたらコメントして下さると嬉しく思います!
今日も一日頑張った自分に拍手~😊