見出し画像

星野源の好きな曲ランキング

こんにちは。みるくです。
今回は、私の好きなアーティストさんのうちの一人である星野源さん(以下敬称略)の好きな曲ランキングを書いていきたいと思います。
星野源は、私が高校生の時に初めて知り、そこから曲を聴いています。
今年、源さんが六年ぶりにツアーを行うそうで、ファンクラブに入り、応募してみたところなんと当選しました。。(゚Д゚;)
初めての生の源さん…堪能して楽しんで来ようと思っています。
それでは行ってみよー!


第三位

第三位は「くせのうた」です。
この歌は、愛の歌だと勝手に思っています。
「君の癖を知りたい」から始まるこの歌は、君が苛立ち汗かいた話や暗い話をも聞かせてほしいと歌っています。
好きな人との話って、失敗しちゃった話とかうまく行かない話もしながら、話を聴いたり相談に乗ってアドバイスをすることもあると思います。
また、私も、暗い話(人生にまつわる話や私だったら自分の病気の話とか)を大事な人としたいなと思っています。

源さんの曲って、歌詞が深いように思います。
一度聞いただけでは解読が難しい曲もあると思います。
この曲も、そんな曲のうちの一つだと思いますが、じっくり歌詞を読みこんで聴いてみると、暗い歌詞に思っていたけれど、その暗さの中に光を差し込ませるような、そんな一曲かなと個人的には思っています。

第二位

第二位は「そしたら」です。
この曲は、良いバラードソングだなと思います。
前に精神科に入院していた時に、ベッドの上で横になりながらよく聴いていた一曲です。
「明日なんて 誰も知らない けど取り敢えず 今日まで続いて良かった」という歌詞に何度励まされたことか。
明日が訪れることやどんな明日になるかは、誰にも分からないけど、今日まで続いてきたその事実に感謝したいなと思わせてくれた一曲です。
「そしたら 作ろう今夜 珍しいって笑った 君が好きか分からぬ このトマトパスタを 君の胃に捧げる」
ここの歌詞で、急に日常的なシーンが想像できますよね。
「君の胃に捧げる」という表現が変わっていて好きです。

第一位

第一位は「SUN」です!
昔、学校に通っていた時に、この曲を朝に聴いてテンションを上げていました。
ノリノリのサウンドで、聴くと元気がもらえます。
YouTubeにMVが上がっていますが、とにかく源さんがかわいいです(笑)
この曲は、源さんが敬愛されている、亡くなられたマイケルジャクソンさんへ送った曲だそうです。
マイケルジャクソンさんへの愛が溢れた楽しい一曲です。

おわりに

今回は、私の好きな星野源さんについて書いてみましたが、いかがでしたか?
今回紹介した三曲はすべて星野源オフィシャルYouTubeにて聴くことができますので、気になった方は、ぜひ聴いてみてください!
最後に、源さんの言葉を一つお借りしたいと思います。
「人はわりと“簡単に死ぬのかもしれないなぁ”と思うんです。“だったら今、全力楽しく生きてないと損だな、後悔するぞ”って…。でも全力で、というのは、夢を追いかけるとかもそうですが、全力で楽しく遊ぶ、というのも大切なことなんですけど」
くも膜下出血で二度倒れた経験のある源さん。
私自身も、精神病ですが、発病したときは死ぬかと思うような壮絶さでした。
源さんの曲はポップで明るい印象の曲もありますが、しっとりとしたバラード曲もあって、そして個人的な意見ですが、どの曲もどこかほんのり哀しみを含んでいるような…。
その哀しみは、上記したような源さんの死生観が現れているのかもしれませんね。
とにかく、今の私の楽しみの一つである源さんの生歌が聴けるライブまで、生きるぞー!

ここまでお読みいただきありがとうございます。
また次の記事でお会いしましょう。
それでは。

いいなと思ったら応援しよう!