見出し画像

あるものに感謝をして与える人になる

みなさんこんにちは!
エルフォート整体院菊地がお送り致します。

鏡の法則は自分が発したエネルギーは自分に返ってくると言う仕組みです
悪いことをすれば悪いことが返ってくる逆も然り
ならば欲しければ人にあげれば良いのだ!はははは(*・ε・*)
これぞ錬金術だ!
と思う人はほとんどいないと思います

人に与えると言う事は自分が足りている時にしか出来ないものです
足りていないのに与えてしまっては自己犠牲となり共倒れともなりかねません
多くの人が与えたいと思える状態にないのが今の状態ではないでしょうか
不景気だから?税金が高いから?物価が高いから?
それでも分け合い助け合い生きている人も多くいる事実があります

人には”安心欲求”と言う生命維持に重要欲求があります
これをメディアや国により奪われている状態です
多くの人がどこか不安を抱えて生きている状態ではないでしょうか?
地震?台風?食糧難?戦争?
自分が安心できなければ人を気遣う余裕は生まれにくいものです

この様に考えてみてはどうでしょうか?
考えてどうにかなる問題は解決するまで考えれば良い
考えてもどうにも出来ない事はその事象が起きたらどうするか?
一度真剣に考えて考えたのならそれで終わりにする

不安でいることも出来ますが不安でいる必要はないのです
国がメディアが不安と恐怖を煽っているかららといって馬鹿正直に己も不安になる必要はありません

自分の未来は自分が想い作るのです
不安や恐怖を払拭する
足るを知る

あることにもないことにも必ず意味があります

いずれも意地悪ではなくあなたがより幸せになる学びが込められています
ないものに目を向けていると見えないものです
あるものに目を向けて感謝できたらその試験は卒業となるのでしょう
ジンベイが言ってました
※知らない人はワンピースジンベイ名言で検索っ(*・ε・*)

失ったものばかり数えるな
無いものは無い
確認せいお前に残っているものはなんじゃ

主人公が兄を助けることが出来ずに生きる気力がなくなった時に言われた言葉です
無いものに目を向けるよりも在るものに目を向けよ
こう言ったメッセージです

お金がないとか国が悪いとか法律がおかしいとか地震が来ないと思える自信が自身にはないとか
そう言ったことに対する言葉かなと思います
失った悲しみというのは時間という薬でしか癒されない場合もあるでしょう
その時は気がすむまで泣いて泣いてそれでも前を向ける時は必ずくるものです
湧き出てくる感情を見つめて味わう

焦りや否定は時間という薬の効果を薄めてしまうものです

あるものに感謝をして与える人になる

何を与えるのか?

自分には何があるのか?

幸せになろうと頑張っている今も実は幸せだったんだな〜
と感じる未来が必ず待っています(*・ε・*)


叶えたい事を書き出しましょう
叶うまで繰り返し読みましょう
叶うことをイメージしましょう
叶ったら目に見えないけれど縁を繋いでくれた存在がいるとして感謝の念を手向けましょう
何回でも繰り返し行いましょう
沢山願いを叶えましょう
願いの叶え方♡

いいなと思ったら応援しよう!