
はじめてのJAF
では聞いてください。「はじめてのJAF」
動かない君
僕のせいかな?
妻の車ばかり
動かしてたから
エンジンが for you
かからない for you
なんで?
なんでよ!?
Ah~
はじめてのJAF
でんわかける
I need you here right away.
なぜか虚しい気持ちが
oh, いっぱい
はじめてのJAF
レッカー車が来る
I need you here right away.
こどもたちは喜ぶ
I can't believe this happened.
良かったら拡散してやってください。
ちなみに車が動かなかった原因は、長期間運転しなかったことによるバッテリー上がりで、車のコンピュータ制御がいろいろおかしくなってしまったことによるものです。ブースターケーブル繋いでエンジンはかかりましたが、バッテリーが上がった影響でサイドブレーキやら、いろいろな制御がダメダメになっていました。
ちなみにこの日は9/24で、車の点検日だったのです。
そんな日に運転できないなんて…。もってない。
調べてみたら不成就日。なんて日だ!
その後、JAFさんにはお世話になりました。レッカーされることはありませんでしたが、真摯に対応してくれたスタッフさんには感謝しかありません。
いいなと思ったら応援しよう!
