
013.鹿児島県歴史・美術センター黎明館【谷口吉郎2 鹿児島県鹿児島市】
黎明館は鶴丸城(鹿児島城)跡に建てられた歴史系の県立ミュージアム。開館は1983年で設計は谷口吉郎。
2020年には焼失された御楼門(国内最大級)が再建され、お城度が大幅アップしています。
所蔵品は薩摩藩関係が中心ですが、武具類は少なく文書類は国宝指定された島津家文書として東京大学史料編纂所に所蔵されているので、やや肩透かし感を受けます。
島津家伝来品は磯庭園(島津家別邸)にある尚古集成館に多数所蔵。

鹿児島県歴史・美術センター黎明館:鹿児島県鹿児島市城山町7-2 → マップ
