中国語圏のソシャゲプレイ覚書
中国語圏とおおざっぱに書いてるのは台湾等と中国本土等はゲームの管理サーバーが違うためだったりする。(簡体字圏が主に中国本土、繁体字圏が主に台湾等)
はじめに
この記事は「中国語圏のソシャゲいいものもあるけど日本になかなか来ねぇな……」となった筆者が「逆に日本ユーザーに安全なアプリDL手順教えれば話せる人が増えるのでは……?」という頭おかしい発想が浮かんだために作成したものになります。
簡体字圏のものをプレイするためには贄として捧げるものが結構デカいので、記事を読んだ上でそのことを理解してから中国語圏のソシャゲライフを始めましょう。
中国語圏ソシャゲプレイフロー
1.簡体字圏のソシャゲをプレイしたい(ios編)
諦めたほうが早い。本当に。
というのも、iosはセキュリティがしっかりしているので外部からアプリを落とすことが非常に難しい。(普通はいいことです)なので、やるとなるとアカウントを新規で作成し、それにログインして更にアカウントの国籍を変更して……という面倒くさい手順を踏む必要がある。(メインアカウントで変更する場合サブスクが全部一旦切られたりするので別の意味で面倒)
また、DLに成功したとしても、中国ソシャゲの多くは個人番号をログインに求めてくる。稀にQQやWechat等、日本からもDLできてアカウントを作成できるSNSとの連携で済む場合もあるが、稀だから探す方が労力がかかる。目当てのがダメだった時がつらいのでやめておいた方がいいよ……。
2.繁体字圏のソシャゲをプレイしたい(ios編)
できるけど手間がかかる。
上記に書いた通り、新しくアカウントを作成し、それにログイン。国籍を台湾に変更する……という手順を行えば問題なくDL可能。サブスク等をしていない場合なら、国籍切り替えるだけでもできたはず。
繁体字圏の場合、個人番号は特に要求されず、Googleアカウントなどで連携も可能な場合がほとんどなので、アカウント変更の手間を度外視すれば楽にプレイできる。
ただ全部が全部アカウント連携が楽かは確認できていないので保証はできないのと、支払い情報は確か繁体字圏用アカウントに入れておかないといけなかったはず。アプリの更新なんかもアカウントを切り替えないといけないのでやはり手間がかかる部分が多い。
3.簡体字圏のソシャゲをプレイしたい(Android編)
安全性を求める場合はビリビリ経由一択。
Androidは良くも悪くもオープンなので、安全保障が全くできない野良APK(アプリのインストールなどに用いられるファイル形式)がそこかしこに転がってる。
以前ならば、ビリビリ以外にもtaptapという外部ストアが使えたのだが、数年ほど前に海外サーバーと中国国内サーバーが完全分離。アカウント作成に(おそらく)中国の電話番号が必須となってしまった。
まぁtaptapやQooAppも野良APKがあるから安心安全とは言えない。
たまにホームページでAPKを配布しているパターンもあるが、結局その場合も個人番号を求められる可能性が高い。
ということで、ほぼ確実に安全(言い切ることはできない)で、それなりに簡単に利用できる手段としては後述するビリビリ経由しかなくなると思われる。
4.繁体字圏のソシャゲをプレイしたい(Android編)
あれおかしいな安全性を考えるとiosより間口が狭い……?
というのも、正規の手段で繁体字圏のソシャゲをプレイする場合、安全を考えると以下の手段に限られてしまう。
・公式HPからAPKをDLしてインストール
・VPNを利用して繁体字圏用のGoogleアカウントを作成してそれでアプリストアを利用する
前者はともかく、後者は知らない人からするとなんのこっちゃになってしまうので、実質一択となる。
安全度を多少下げれば先述したQooAppには繁体字圏などのAPKがあるのだが、公式配信以外は実質野良APKなので何が入っていても保証はできない。
5.簡体字圏のソシャゲをプレイしたい(PC編)
Steamに最近ちらほら出てきてる。それ以外は個人番号やらが必須。
ゲストアカウントという選択肢は簡体字圏のソシャゲには存在しないので、アカウント作成の時の手段として中国の個人番号(これが大半)、QQやWeChatなどのSNSアカウントを要求される。この二つが選ばれることが多いのは、多分SMS認証でアカウントを作るからだと思われる。
先述したビリビリにはたまにPC版も出している作品がある。こちらは後述する手段で認証を取っていれば楽にプレイできる……と言いたいが、なぜかたまにSNSアカウント連携を要求するものもあるので、油断はできない。
とここまで書いて思ったのだが、最近中国ソシャゲは配信場所としてSteamを選ぶものも増えてきている。つい最近話題になったもので言えばエクバこと星の翼なんかが有名だろう。元青空のサイフュリアの失乐星图Norniumも、Steamでテスト版が配信されている(なんかすごい評価が真っ赤だけど……)。個人的にはMorimensが好き。戦闘がちょっと理解できるまで大変だけど回りやすいし雰囲気がとてもいい。
総数としてみると少ないのだが、今後もこう言った形でリリースされれば、敷居はかなり低くなると思う。
6.繁体字圏のソシャゲをプレイしたい(PC編)
Steam以外だとこれが一番簡単だと思います。
先述した通り、繁体字圏のソシャゲはグーグルアカウントで簡単に登録が可能。公式でPC版を用意しているところもそれなりにあるので、手間が少なくとっつきやすいのはこの手段だと思う。
公式でPC版、PCクライアントを提供しているもので有名どころだと、ペルソナ5:ThePhantomX(女神異聞錄:夜幕魅影)、鈴蘭の剣(鈴蘭之劍:為這和平的世界)あたりだろうか。カウンターサイド(未來戰)も一応出してるが、グローバル版がSteamにあるしそっちやる方がいいとは思う。
というわけで、自分が思いつく限りで手段と方法を書いてみた。もしかしたら自分が知らないだけでもっと安全、簡単にできるやつはあるかもしれないので、知ってる人がいたら教えてほしい。
ここからは、安全、そして確実に大量の中国系ソシャゲに触れられる。けど代わりに差し出すものがデカい手段。
ビリビリ動画経由のゲームプレイについて記述していこうと思う。
ビリビリ動画経由でのゲームDL方法
ビリビリ動画とは
ビリビリ動画とは、いわゆるニコニコ動画のフォロワー的立場の中国の動画投稿、配信サイト。生放送、動画投稿、アニメ配信等様々な形態で動画を楽しむことができる。
加えて、ビリビリ動画は動画関連サービスの他に、SNS、攻略Wiki、漫画配信等も行っている。今回記述するゲーム配信も、サービスの中の一つ。
ビリビリ動画はゲーム配信プラットフォームの一面も持っており、事前登録、ゲームレビュー、アプリのAPK提供もしている。極論、ビリビリ動画内で公式アカウントの運用、動画投稿、攻略Wiki活動、ゲームサービスが成り立つのだ。書いてみると結構すごいことしてる気がする。
ビリビリ動画のアカウントを作成するには
さてそんなビリビリ動画だが、動画閲覧なら電話番号でのアカウント認証をすれば利用できる。(いわゆるLv0状態)しかしゲームのDLの場合は「実名認証」を通過しなければならず、コメント書き込みやSNS投稿、そして動画投稿の場合はそれに加えていわゆる「ストーリーマーテスト」のようなものをクリアしなければならない。
テストについては今回は関係ないので省略し、次の項目から実名認証の手順について説明しようと思う。
ビリビリ動画でゲームを利用するために必要なこと
まず、実名認証だがこれは要するに「このアカウントの持ち主が自国民/他国民である」という証明をすることだ。
ビリビリ動画のアカウントはゲームをするときのログイン用にも使うため、SMS認証からさらに踏み込んで認証を取り入れているのだろう。先にも述べた通り、中国ではゲームアカウントも個人に紐づいてプレイしなければならない。なので、海外ユーザーも「海外ユーザーですよー」と証明しなければならない。ここがおそらく心理的ハードルが一番高い。
今回はPCでの実名認証と仮定して話を進めるとする。自分がそれでしかやってないので。
まず必要なものとして
・実名と写真が載った身分証明書の正面写真
・上記の裏面写真
・上記の身分証明書を持った状態の自撮り写真
・パスポート番号
これらが必要となる。写真付き身分証明書は、パスポートがどうやっても必要となるのでパスポートを用意するのがいいだろう。
PCでの実名認証はアカウントアイコンにカーソルを移動し、「个人中心」を選択。最初に表示されているページの下に「账号安全」という部分があるので、「实名认证」を選択して開こう。
その後は必要事項として順に、
・実名(漢字でもアルファベットでもおそらく大丈夫)
・其他国家(略)身分証明を選択
・日本を選択
・パスポート番号
・先述した写真3枚添付
・その場で認証コードを送ってもらって入力
これらを行うと、遅くても24時間以内に認証が完了する。先ほど登録する際に飛んだ个人中心の账号安全が已认证になっていれば大丈夫だ。
ビリビリ動画からゲームをDLする際の注意点
さて、これでビリビリ動画経由で中国のゲームをプレイできるようになったが、スマホでプレイする場合注意点が一つある。
AppStoreなどにあるビリビリ動画アプリからはゲームがDLできましぇん!!!!!!!!!!!!!
はい。
じゃあどこからDLすればええねんというと、ブラウザ版のビリビリだ。
スマホからビリビリ動画のサイトにアクセスすると、Appをダウンロードするためのボタンが結構大きく表示されている。それをタップしてDLすればOK。
あとは「我的」のページにある游戏関連のページにアクセスして、予約やDLをすれば大丈夫。実名認証が通っていればDLもできるし、ログインする際に自動でアカウント連携もされると思う。もしされなかった場合は「登录(中国語でログイン)」画面から情報を入力してログインすることになるが、まぁそのくらいはね……?
おすすめのビリビリ配信ソシャゲ
最後に自分が好きなソシャゲをいくつか貼って終わろうと思う。
でかぁい説明不要ッ!!!!!
千年之旅ELFは日本でも配信が決定したコマンドRPG形式のソシャゲだ。なんといっても大半のキャラは胸もでかいし太ももも太い。最初に出会うキャラがマジででかくてふとい、最高。
プレイアブルは装備枠の精霊と操作キャラの魔女に分かれている。魔女は配布で、ガチャは装備枠のキャラが出てくる感じだったかな。
装備枠のキャラはそれぞれアクセサリ要素も持っていて、キャラが出る→アクセサリがもらえる→魔女をある程度自由にカスタムできるという感じで、ちょっと独特なシステムとなっている。一応ボーナス効果もあるのだが見た目全振りでも楽しい。
ゲーム内の図鑑も充実しており、魔女や精霊、NPCの図鑑まである。やばいって。三面図もあるので二次創作などがはかどりそう。
先述した通り千年之旅ELFは日本展開も決まっているみたいなので、公式アカウントをフォローして待っている間に中国版をプレイしようぜ。
Nuverse解散騒動の中無事にリリースされてよかったよほんと……。
雷索纳斯(レゾナンス)は、列車で旅をしたり依頼をこなしたりするセミオートRPGのソシャゲ。ランダムで配布されるカードとコストを管理しながら、環境などのコンボを重ねて敵を倒していくのがバトルのミソ。天気も結構バトルのバフにかかってくるので、慣れてくると面白い。
列車での旅もBGMがよく、殺風景で荒んだ感じが結構好き。都市から都市へ移動しているときはカメラ視点を変更したり、汽笛をならしたり、モンスターに襲撃されたりギャングの検問とぶつかって戦ったり、野良モンスターをぶん殴りに行ったり……。だいぶヒャッハーだな。
特定の荷物を特定の都市まで運ぶ任務とかもあるので、そういう配達兼何でも屋な雰囲気が楽しい人には向いていると思う。
この作品、元は日本でも展開予定だったようで、公式ディスコードがまだ残っていたり、アルファテストをかつて行ってもいた。Nurverse亡き今、また日本展開してくれることを祈るばかりだ。
いろいろなところから独立したメンバーが集まったところの作品。
雾境序列(ミストシーケンス)は見下ろし型のタワーディフェンスゲーム。四方から向かってくる敵から防衛対象であるタワーを守る作品だ。
キャラクターは召喚後移動も可能なので、状況に応じて柔軟に対応する必要がある。
見た目のクオリティも高く、個人的にはお気に入りの一作。日本にも来ないかなぁ。
最後に
以上、何となくで書き始めてノリと勢いでここまで書いたので、内容に間違いがあるかもしれないが中国ソシャゲ開拓の一助になれたらうれしい。
まぁまずはSteamに出ている中国ソシャゲをプレイしてからじわじわ広げていく感じでいかがでしょうか。