マガジンのカバー画像

ゲーム備忘録(旧ソシャゲ備忘録)

141
週刊日記書こうかなって思ったのでとりあえずソシャゲ(スマホゲーム)にフォーカスした内容でつらつら書いていきます 注:ゲーム総合に拡大しました
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

週刊ゲーム備忘録(1/22~1/28)

 久しぶりに戦艦少女開いてイベントでレベリングしてるんですがまぁ楽しい。それはそれとしてサマーズが来ない。  これまでの備忘録↓ 24-01-22(月)  ゆめみるぴょんぴょんランドから今後のスケジュールが公開。ゲーム内でプレイできる音源の配信やボイスドラマ配信などが告知された。  いやあの、あの電波みたいなやべー曲配信するんです……?いやいい曲なんだけど冷静に聞いたら負けな感じのいい曲なんだよね……。 24-01-23(火)  ヴァアアアアアアアアアアアアアアア

週刊ゲーム備忘録(1/15~1/21)

 寒い日が続くなぁ。  これまでの備忘録↓ 23-01-15(月)  OPUSシリーズの最新作、OPUS:写心吾山の邦題がOPUS:PRISM PEAKに決定。同時にグローバルパブリッシャーを集英社ゲームズが担当することも発表された。  これまでのシリーズは、すべてSIGONOが(少なくともSteam版は)パブリッシングまで行っていたみたいなので少し驚き。PR方面などが大きくなるのだろうか。ゲーム面のクオリティもまだまだ上がる可能性もあるので楽しみである。  NU:カ

週刊ゲーム備忘録(01/08~01/14)

 日差しがまぶしい……。  前回までの備忘録↓ 23-01-08(月)  現在、AndroidにてOBTを実施中のぽちゃガチョ!がiosでもOBTを開催することを発表した。日にちは火曜日9日の10時から。  これを某所でみてビジュアル可愛いからやろうかなって思ってたところ。両端末持っているが、iosの方をメインで使ってるのでそちらでもプレイできるのはうれしいところ。 23-01-09(火)  ポケモンスリープにて新エリア、ラピスラズリ湖畔の実装が告知。新たにラルトス

週刊ゲーム備忘録(1/1~1/7)

 なんかこんなに区切りがいいの初めてな気がする。  今年もよろしくお願いします。  これまでの備忘録↓ 24-01-01(月)  あけおめイラストいっぱい公式から出たからね、好きなの貼って行くぞ。

週刊ソシャゲ備忘録(12/25~12/31)

 メリクリ&よいお年を。  いやこれ公開されるときはもう年明けだけど。  前回までの備忘録↓ 23-12-25(月)  あんだって?!  Espadaが開発しているオリジナルIP第一弾、Struggle F.Oとサービス終了済タイトルの魔女兵器のコラボが決定した。  ドウイウコトナノ……?  会社自体はラグナドールの開発にもかかわっているようだ。はがねオーケストラの原作者もかかわっているらしい。  今日はクリスマスってことでいろんな公式がクリスマスイラストを出している