![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55653221/rectangle_large_type_2_a78c5f2fe0c06ca2a4f548a75286c7e2.jpg?width=1200)
ベジご飯3日目
実はひとつ写真を撮らぬまま食べてしまいました。
さて、ベジタブルご飯です!
本日は筑前煮、小松菜のソテー、厚焼き玉子です。厚焼き玉子はちょっと失敗してます😪
レシピを載せよう載せようと思っているのですが、めんどくさいのと、レシピなんていらん程度にてきとーに作ってるのでなんとも…笑
ちょっとだけ…
①筑前煮
ごぼうはアルミホイルまるめたので皮むき、切ってごま油でいためる。ちなみに人参も一緒に。
酒、みりん、だし、しょうゆを加える。圧力鍋で20分くらい煮込む。できる。「味はテキトー。最後に整えられるから迷わず進めよ、薄めで行こうぞ」が料理のモットーです。
②小松菜のソテー
小松菜をだいたい半分に切って茎だけ下茹で。このときにいいかわるいかわからんけど、しめじも下茹でしとく。
バターをひいたフライパンで小松菜の葉と下茹でした茎としめじをダイブ。最後に醤油と白だしで味を整えておわり。
③厚焼き玉子
まぜる、やく、さます、きる。
です😃