![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162279612/rectangle_large_type_2_9b89dff9b9d63efd1b1167cdc1038202.jpeg?width=1200)
初挑戦! 玉ねぎを植えてみた
10月末に慌てて植えた玉ねぎ
確か8月の終わりころ
玉ねぎの球根?を生協で購入
2cmくらいの小さな玉ねぎが約20個ほど
ちょうどその頃、父がコロナにかかり
40℃近い熱を出し救急車で運ばれた
しかし、しかしである
今は86歳の高齢者で40℃近い熱があろうと
レントゲンで肺炎の所見がないと
解熱剤の点滴後に自宅に帰される
自力で歩くことはできないのに、だ
(ちょっと前の、あのコロナ騒ぎはなんだったんだ~っ)
自宅で看病していると
当然、私もコロナの症状がではじめ
38℃前後の熱が3日間続く…が
父の介護を休めず、フラフラになりながら対応
そんなこんなで
玉ねぎの存在はすっからかんと忘れてました!
(という、文句と言い訳から入り。。。)
そして10月27日㈰
部屋の掃除中に玉ねぎを発見!
慌てて畑に植えることに
(それまでの掃除はどこを掃除してたんだ?)
写真は、10日経った頃の玉ねぎの芽
なかなかしっかりと出ています!
(ちょっと安心…)
![](https://assets.st-note.com/img/1730769972-WlJ26mTN5gGucOx34bHDVMQh.jpg?width=1200)
3週間もすると気温が高いこともあって
かなりスクスクと元気に育っている
![](https://assets.st-note.com/img/1731895614-9uHiGI7JzfOKLlk3NYdZSBWU.jpg?width=1200)
収穫まではだいたい6~7か月ほどらしい
玉ねぎを植えている場所は
4月中旬には稲の苗床になる場所
玉ねぎが大きくなるかどうかギリギリ!
上手く育ってほしいなぁ