見出し画像

先人の知恵

先日、北海道白老にオープンしたウポポイに行ってきました

改めて先住のアイヌの方々の暮らしを学んで思ったこと

生き物の命をいただいているので、全てをムダにしない暮らしがそこにはありました

北海道は広く、内陸部は海から遠い(昔はね)

そのため川に上がってくる川魚は貴重でした

もちろん猪や熊などの動物も貴重

鮭1匹を余すところなく食べきる、使い切る

鮭の鼻のような箇所も氷頭なますといって食べる

鮭の皮は、昔は靴にしていたようです

皮はパリパリに焼くと美味しいです

子は筋子に、白子も料理に

あますところなく食べられます

動物も昔は必要な分だけ猟をする

毛皮は北海道の寒さを防ぐためのもの

おしゃれとか贅沢品のために殺していたわけではありません

いつの時代からか、人は食べ物を粗末にし、自分たちの利便性のために自然を破壊し、贅のために動物を殺める

地球は自分たちのものと勘違いしているのですね

けれど自然は決して人間の思うようにはならない

だから、定期的に災害や感染などが起こるのでしょう…

#食品ロス

いいなと思ったら応援しよう!