見出し画像

軽貨物ドライバーの仕事内容紹介!#企業配・スポット編

軽貨物ドライバーの仕事内容

軽貨物ドライバーの仕事は、大きく分けて
■宅配
■企業配
■スポット、チャーター案件
の主に3種類となっています。

今回は、企業配の仕事内容と1日の流れ、スポットにフォーカスしてご紹介したいと思います。

企業配の荷物

企業配は、読んで字の如く企業へ配達を行う案件になります。
取り扱う荷物の種類は事務用品から小さな家具まで多岐に渡り、例えばコピー用紙やインクのトナーを配達するものであったり、建築資材を工場へ配送する案件、飲料日用品の配送案件など様々です。

企業配の大きな特徴は、不在が少ないことです。会社が営業中であれば、誰かしら荷物を受け取ってくれる人がいます。
そのため、ドライバーにとっては再配達の手間がかからないのは嬉しいポイントになります。

会社の終業時間は17:00〜18:00頃のところが多いので、基本的にはその時間までに配達を全て終わらせる必要がありますが、その分個人宅配と比べてドライバーも早く終業できるので、夜に時間を確保したいドライバーにとっては向いているかもしれません。

注意点としては、大型ビルなどの場合は搬入口から荷物を搬入することもあり、場所がわかりづらかったり手続きを厳格に行う必要があります。逆に雑居ビルなどの配達であるとエレベーターがない場合もあるので、その場合は重量物であっても階段を使用して配達することもあります。

スポット・チャーター案件

スポット案件とは、単発で1日限りの案件や期間限定の案件のことを指します。
緊急性が高い案件であれば、中には通常より高単価が狙える場合もあります。

チャーター案件とは、県を跨いで荷物を遠方に運ぶような内容の案件です。
当社の場合は定期案件がメインですのでチャーター案件の取扱件数は多くないですが、距離精算のため一度で数万円の報酬が得られる案件がほとんどです。

ただ、いずれも定期的にある仕事ではないのでいつ入ってくるかわからないという特徴があります。
そのため、スポット案件だけで安定した収入を得るのは難しいと言えるでしょう。

まとめ

今回は軽貨物ドライバーの仕事のうち、企業配・スポット・チャーター案件の仕事内容をご紹介させて頂きました。

軽貨物ドライバーの仕事においても、ドライバーさんによって働き方はそれぞれです。自分に合った案件で、自分らしく働ける環境を見つけましょう!