日本人会社員男性の無意識
ほとんどの日本人男性会社員が、無意識のうちに思っていること。
正社員は、非正規労働者より立場が上。
在宅勤務やテレワークは、妻や育児している人がやること。
1日8時間以上、週5日以上会社に出勤できない人は、労働条件が悪くても仕方がない。
そんなこと、実は無いのですよね。
仕事の目的を達成することができれば、いつ、どこで働こうと同じ。
ただ、具体的なやり方がわからなかっただけです。
コロナ・ショックは、リモートでも成果を上げる働き方の可能性を広げ、認識させてくれました。
私の研修は、家からでも、ホテルからでも行っています。
サラリーマン時代も、複数の人たちに仕事を割り振って、離れていても成果を上げる働き方をしていました。
その経験が、今生きています。
あとは、言語化して、社会に伝えるだけ。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートいただき、どうもありがとうございます。
YouTubeでも動画を投稿していますので、お気に入り登録いただけると嬉しいです。