見出し画像

人の言葉の受け止め方

人の言葉は、忠告か、文句か?

人との交流が希薄になり、他人から意見を言われる機会が、少なくなりましたね。
自分の立ち居振る舞いについて意見を言われると、気に染まないこともあります。
「確かにそうだな」と思う前に、「なんでそんなこと言われないといけないの!」と、反発心が出ることもあります。

でも、あなたの評価は相手が行うことがすべて。
自己評価が高くても、自分ではできているつもりでも、やりすぎや不足、改善点があるものです。

いちいちムカついて反論するより。
一旦は受け止めて、冷静になってみることも大事です。

思ったことを言ってくれる人は、貴重ですね。
あとはあなたの受け止め方次第です。

いいなと思ったら応援しよう!

決断力 高島 徹
サポートいただき、どうもありがとうございます。 YouTubeでも動画を投稿していますので、お気に入り登録いただけると嬉しいです。