Nao Myoshu

HOWDY! IT系NPO法人~IT系スタートアップ。IT×コミュニティ。グローバル×スタートアップ。

Nao Myoshu

HOWDY! IT系NPO法人~IT系スタートアップ。IT×コミュニティ。グローバル×スタートアップ。

マガジン

  • Civic Tech & GovTech in Japan

    • 25本

    Code for Japanが取り組むCivic TechとGovTechの日本国内の事例紹介を「Civic Tech & GovTech in Japan」として連載していきます。 日本では80以上の地域で「Code for XX」というシビックテックの団体が活動をしています。日本のシビックテックの最前線である地方での活動をレポートしていきます。また、国や自治体等のデジタル化の現実や課題、未来についてもレポートします。

最近の記事

東アジアのシビックテッカー集まる!|Facing the Ocean Yokohama参加レポート

Facing the Oceanは、東アジアのシビックハックコミュニティである、台湾のg0vと、韓国のCode for Korea、日本のCode for Japanが共同で運営しているハッカソンイベントです。 g0vのイベントであるg0vサミットについては、先日の記事でご紹介させていただきました。 2016年9月に第一回を沖縄で行い、昨年Facing the Ocean 済州島に続く、第四回目。 私は初回の開催より関わっており、過去の開催の模様についてもMediumの

    • 台湾のシビックテックコミュニティは愛に溢れている|g0v Summit 2024参加レポート

      g0vサミットは、台湾で最大規模のシビックテックのコミュニティイベントです。本記事は、イベントの参加レポートです。 台湾最大級のシビックテックの祭典g0vサミットg0vサミットでは、世界30カ国からの800名規模の参加があります。 会場は、台湾の国の研究機関であるAcademia Sinicaでの開催でした。 2014年から2年に一回開催されているg0vサミットは、2020年には台南で開催。2022年は開催がなく、今回は4年ぶりの開催でした。 私個人としては、2018年の

      • Civic techのグローバルコミュニティCode for AllのCOVID-19関連の動き

        Code for AllはCivic Techのグローバルコミュニティです。Code for Japanも一員であり、世界各国のCivic techコミュニティが所属しています。 https://codeforall.org/ より転載 日本では東京都のコロナ対策サイトがオープンソースとして公開され、各地で地域のサイトが立ち上がったことが話題になりました。 Code for Allでのネットワークにおいても各国で様々な活動が行われており、各コミュニティでの対応がまとめら

        • 日本のスタートアップが海外でブースを出す。 - SXSW, Web Summitなど海外カンファレンスで出展してみて

          2019年の1年間で、SXSW, RISE, Disrupt SF, MWC LA, Web Summitに出展したので振り返りを兼ねて比較していきます。 筆者自身は、Strolyというオンライン地図のプラットフォームを提供するスタートアップで海外進出とユーザコミュニティを担当しています。 ジョインの経緯としては、神戸市とサンフランシスコのVCが共同で行っているアクセラレータプログラム500KOBE 2017でいち運営スタッフとして関わっており、そこに参加していた企業であ

          ¥100
        • 東アジアのシビックテッカー集まる!|Facing the Ocean Yokohama参加レポート

        • 台湾のシビックテックコミュニティは愛に溢れている|g0v Summit 2024参加レポート

        • Civic techのグローバルコミュニティCode for AllのCOVID-19関連の動き

        • 日本のスタートアップが海外でブースを出す。 - SXSW, Web Summitなど海外カンファレンスで出展してみて

          ¥100

        マガジン

        • Civic Tech & GovTech in Japan
          25本

        記事

          ”500 Kobe2016のプログラム内容分析!”~500で話されるトピックとは?~

          2017年夏、シリコンバレーから神戸へ 投資家に向けたピッチを極める究極のプログラムが 神戸に帰ってきます!!! 神戸に帰ってくる!!!・・・ 世界最高峰のアクセラレーションプログラムを神戸で受ける!世界で最もアクティブなシードラウンドのVCと言われる500Startupsと、かつては”株式会社”神戸市と呼ばれ、現在も先進的な取り組みを行う神戸市とがタッグを組み開催する、500 KOBE Accelerator.... 2016年度実績 ・2016年度参加スタートアップ

          ”500 Kobe2016のプログラム内容分析!”~500で話されるトピックとは?~