ネットことば

「ンゴ」、「草」、「きゃわちぃ」。
僕はこれらのワード、いわゆる”ネット用語(笑)”が、というかこういったワードをリアルで、現実世界で使っている人間が苦手すぎる。

ニコニコ動画や2ch、まとめサイトに中学生から触れてきた世代、「インターネット老人会」と呼ばれる世代だからだろうか。
その辺の言葉のニュアンスや使われ方の変化が隅から隅まで理解できてしまうのが原因かもしれない。ちなみに「インターネット老人会」も嫌い。ハズい。見てらんない。

そう、ネットスラングって言い方をすればまだマシね。ネットスラングをリアルで使っちゃう人を嫌うタイプの人は海外にもいる。「OMGってリアルで言うのかよ?マジ?意味わかんねえ!」って言ってる英語圏の人を先日TikTokで見かけた。

基本、2chだなんだで使われてた言葉をJKが使うようになって、そこから若者に広まってという流れ(今は違うのかも)だと認識してるけど、ではなぜJKが使うようになるんだろう。
インターネット源泉かけ流しギャルとかが存在するのだろうか。

共感してくれる人はある程度いると踏んでるけど、人によって嫌だと感じる言葉は違うんだろうな。
嫌悪感を感じる理由、人によって違う理由、おっきい大学で研究してください。後は頼みました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?