マガジンのカバー画像

ふりくり

9
高校生のとき、生徒が宿題で書いた小説をまとめた一冊の冊子がありました。 今みんなが書く文章はもっと深みが出るはず。 そんな思いから高校の同窓生からなるマガジンを作ることにしま…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

私のアイデンティティとは〜忘れたくないことまとめ〜

どうも、aiです。 3月20日のworking holiday cafeでの【写真×エッセイ×襖紙 展】が無事に終了しました〜! 正直、至らないところも多かったし、次回もし開催できるのであれば、 その時に向けての反省点なども山のようにありますが・・・。 今まで自分が主催者となって何かを催す機会はなかったので、 「開催したい!」という気持ちを大切にして、行動できたことをまず褒めてあげようかな〜という気持ちです。 素敵なご縁を繋いでくれた友達、 エッセイを書いてくれた友達、

【2022.02】ウクライナとロシアのこと

noteは薄れゆく海外生活・海外旅行のことを記録するためだけに始めたけれど(しかも超亀さんスピード笑)、どうしてもいまの気持ちの吐出しがしたくなりました。わたしはロシアにはそこそこ長く住んでいたわりに政治経済はからっきし、歴史も常識レベルでしかわかりません。ロシア語も10年関わっていると胸を張れないくらいいつもまだまだだなと意気消沈してしまいます。それからまた別の角度から、こういったSNSに何かを書くことで、何らかの誤解が生じてしまい、結果的に戦争やその他諸々に加担するという