2020/11 活動報告
どうも。長月さんですよ。
もう11月ですね。寒さマシマシ。猫はうろうろ。
2020/11/1 小説(更新中)
タイトル 激辛カレーはドラゴンも食わない
キャッチコピー 激辛カレーはドラゴンも食わない
話数/文字数 3話/3,443文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054935302709
毎日更新シリーズ。本編と分けました。
あくまでサイドストーリーなんで、気軽に楽しんでいただけたらと思います。
2020/11/2 4話目/4,514文字
辛さの耐性がおかしいことになってる退魔師の話。
舞台は同じだからって理由で他作品のキャラも気軽に出張させちゃうスタイル。
何のキャラか分かるわけねーだろと思われそうだけど、おもしろそうな組み合わせだとつい、世界線混ぜたくなっちゃうんですよ。
2020/11/3 5話目/5,690文字
吸血鬼は流れる水に弱いとあったけど、傘さしてるので多分オッケー。
てか、太陽を星とか言ってる時点で水が流れる原理とかも調べ尽くしてそう。弱点を研究で克服するスタイル、嫌いじゃない。
けど、どうなんだろうと思う。
2020/11/4 6話目/6,901文字
他作品からの出張キャラ第二弾。今回マジでそういうの多いな。
実質うちの子検定みたいなところあるよね。
そういえば、吸血鬼と日本の鬼って相性的にどうなんだろう。
同じ鬼がついても、生態系からして違いそうだし。
まあ、うちの場合はあんまり仲良くできそうないっぽいです。
2020/11/5 7話目/8.068文字
最終回。こんなにかかるとは思わなかったなー。
まあ、ボリューム感あって楽しい作品ってことにしときます。
この終わり方だと、こいつら風紋に来るんじゃねえか?
うっわ、今からネタ考えとかないと……。
2020/11/7 小説(更新中)
タイトル 打ちあがる大輪は時空を超える
キャッチコピー あの日の私も同じ花火を見ているのよ!
話数/文字数 14話/34,377文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054918650409
秋も終わりかけだけど、話はまだまだ続きます。
てか、このままいけば連載物の中で一番長くなりますね。
これは資料設定集とか出したら喜ばれるヤツかもしれない。多分。
2020/11/14 15話目/36,830 文字
話の方向性は迷子というか混沌を極めている。
けど、だいぶ前から決めていたこと。
捻じ曲げるわけにもいかないから、しょうがないね。
2020/11/21 16話目/39,298 文字
過去のラストターン。年内には追われるかも。
寝落ちから起床した時、時間見るとビビることよくあるよね。
てか、何気に一番長い連載物になったわ。
2020/11/28 17話目/41,761文字
念願の演奏会。これはやっておかないとね。
そう簡単には終われませんよ。
2020/11/5 詩/童話/その他(新作)
タイトル 狂愚者
キャッチコピー 0番目の旅立ち
話数/文字数 全1話/288文字
リンク https://estar.jp/novels/25721781
タロットポエムシリーズ第5弾。
今回は0番の愚者がテーマ。今までで一番明るい作品かも。
2020/11/6 小説(新作)
タイトル ボトルメールに詰め込む切れ端
キャッチコピー 水をあふれさせているのは、一体誰なのでしょうね?
話数/文字数 全1話/2,967 文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054935396384
ボトルメールを書いて交換しましょうという企画。
嫌がらせにも程があんだろ、この魔王。
勇者一行にド正論をぶつけるのも、魔王の仕事なのかもしれない。
そういう役割、あってもいいとは思うんだ。答えは出ないだろうけどね。
2020/11/8 小説(新作)
タイトル トウキョウドーナツシティ
キャッチコピー ドーナツの穴を覗くとき、ドーナツの穴もまたこちらを覗いているのだ。
話数/文字数 全1話/1,341 文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054918055486
「東京都心に穴が空いた。
その出来事は世界中を震撼させた」(CV:神崎透)
言ってる意味がよく分からないと思うんですけど、自分でもワケ分かりません。仕事中、神崎透の声で冒頭部分が脳内生成されたんです。
「あ、これは書くしかねーわ」ってなりましたよ。
だって神崎透が言ってるんだもの。そりゃもーね、やるしかないでしょ。
生まれたきっかけもなかなかワケ分からん感じなので、作品もよく分からない感じになりました。「拡散する憂鬱の種」から影響を受けてんのは確かなんだけどね。
「つか神崎透って誰よ」って思った人は各々で検索してください。
話し始めたら本題から完全にそれちゃうので……。
2020/11/9 小説(更新)
タイトル 決められたものなのか 自分で決めるものなのか
キャッチコピー 人間が死ぬ基準って何?
話数/文字数 全5話/5,886 文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054917262041
一応、今回でこのお話は完結とさせていただきます。
正直言うと、弾切れ起こしました。
まあ、増えていたら、その時はよろしくお願いします。
2020/11/10 小説(更新)
タイトル 夢を売るタヌキ
キャッチコピー 夢を売ることの何が悪いんじゃ
話数/文字数 全2話/2,877 文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054917703767
しれっと増やしたお話その2。
某テレビショッピングの販売員的存在の女神さま。
ゴリ押しが過ぎるけど、売り上げ目標を果たそうとする販売員なんて大体あんな感じだと思う。
2020/11/13 詩/童話/その他(新作)
タイトル 長月瓦礫に20の質問だにゃんฅ(ΦωΦ)ฅ
キャッチコピー 長月瓦礫の説明書 ぱーと1
話数/文字数 全2話/2,049 文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054940147028
ひさしぶりの質問系企画。
まあ、今回もゆるふわに答えてみました。
2020/11/14 小説(新作)
タイトル 愛と呼べない夜を越えたい
キャッチコピー このままずっと 君の笑顔は 僕が守るから。
話数/文字数 全1話/3,101文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054935341882
ゆめにっきを元にした小説です。
黒い花嫁衣装を着たリカちゃん人形的なアレが人になって襲ってくる話。
押し倒されて「許さない」を連呼してくる。
「お、これいいな」って思った奴はこんな感じで毎回メモってるんですよ。
けど、アイデアを盗られたくないから、小説ができるまで共有はしないスタイル。
2020/11/19 小説(新作)
タイトル 朝起きたら兄の部屋に見知らぬ男がいた件について
キャッチコピー まさかのノンフィクション。
話数/文字数 全1話/2,044文字
リンク https://novelup.plus/story/431336230
ノベプラBLフェア参加作品。
実際にあったできごとを元に小説にしました。
こんなシチュエーション、書けと言ってるようなもんでしょうに。
2020/11/24 詩/童話/その他(新作)
タイトル いつかKAITOV1に歌わせたい自作小説OP集
キャッチコピー やっぱキミと ボクじゃないと!
話数/文字数 1話/355文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354055009382304
なんかおもしろそうな企画を見つけ、即参加してみた。
絶対に実現するために、ちょっとだけ追い込んでみました。
来年には目標達成を目指します。
2020/11/25 小説(新作)
タイトル 解錠の空
キャッチコピー 止まない雨はない。
話数/文字数 全5話/5,305文字
リンク https://kakuyomu.jp/works/1177354054901921179
「そろそろ自粛解除すんじゃねー?」ってウワサしてた頃だと思う。実はリアルタイムに沿った話だったんだけど、何やかんやあって伸びに伸びまくっちゃった。ごめんちゃい(+_+*)。
今月は大体こんな感じです。
来月からローカルな自分に戻ります。
それでは、来月の私によろしくです!