見出し画像

格ゲ研🔴ランクマッチに挑戦するとして

■この項では

  • 現代対戦格闘ゲームの華、オンライン対戦のランクマッチについて、今回はソフトウェアの面から、こうすればより楽しくなるのでは、と提言をします。

  • 今回は、特に移植作などで、全然やり込んでいないけど挑戦してみようかな?という人を念頭に考えてみます。

■はじめに

  • 新作旧作ともに今後の格ゲーライフがより楽しくなればいいなのお話。

  • 筆者はスト2リアルタイムでゲームセンターでの対戦ブーム直撃世代。

  • Twitter等でシェアしてください。感想や議論などを見たいです。ハッシュタグは #kakugeken

ランクマッチはやはり熱くなってしまいますね

■いきなりまとめ3行

  1. 現状:発売直後の弱者強者が入り交じる初狩り場は誰も幸せにならない

  2. 対策:ランクのスタート位置を自己申告で変えてよいのでは

  3. 理由:対戦回数が重なれば適正ランクになるはず

■現状:発売直後の弱者強者が入り交じる初狩り場は誰も幸せにならない

全く新しいゲームならまだしも、FPSや格ゲーなど、ひとつのゲームシステムが出来上がってしまったようなゲームにおいて、そのプレイヤースキルは残念ながら横並びではありません

初心者においては当然のごとく何も出来ずに負け、その中でたまたま実力の近い人にあたり、少しずつランクを上げる、という修行を強いられます。大体、強い低級者に当たって勝ってもポイントは少ないし、少しずつタメたポイントがここで減る。

「気づいた人」は「ランクマッチはしばらく寝かせておくか」となり、初心者はより初心者同士でマッチングしなくなります。

元々素養のある人でも、基本的な動きすらままならない相手を作業的に倒すのは心が痛みますし(痛まない人もいるでしょうが)、なにより「つまらない」。結果的に、適正ランクまでの「作業」が始まります。

■対策:ランクのスタート位置を自己申告制で変えてよいのでは

実は既に採用しているタイトルもある。
何度かスタート位置を直せる権利があってもいいかもなあ。またはランクポイントをリセット…できる格ゲーは無いかも?

自己申告なので、経験者が初心者を選ぶこともあるし、自分の経験を過小評価したり、不適なランク同士でマッチングする可能性はある。

■理由:対戦回数が重なれば適正ランクになるはず

完全なランダムマッチングもいいけど、同ランク帯の他、1つの上のランク帯を相手に選べるといいですね。上位に勝ったらポイントを多めにもらえるような。そういう小さなチャレンジもできる。

格ゲーではないがポーカーチェイス。下位ランクも選べるが負けると減点が激しい

■おわりに

格ゲーではないですが、ポーカーチェイスのランクマッチに熱を上げてまして。勉強したり研究したりでポイントが上がったり、実験してる最中にうまくいかなくて失点が大きくなり悩んだり、そんなドラマが生まれるんですね。勝ち負け以外にも安定した勝ち方、飛び道具的な勝ち方など、勝負に関する考え方の幅が広がっていく。

そもそも自分がよく遊んでいたスト2でランクマッチを是非やり込みたかった。実力が数値化され、自分がどの位置にいるのかを知りたい。

しかしながら、アニコレはランクマッチがまともに機能しておらず、ウルトラスト2はランクマッチはよく出来ているがゲーム仕様が合わなかったと、やり込みたいのにやれない残念さがあり、ソロで実力が見られる格闘ゲームのランクマッチというものには期待してしまうのです。

■関連記事

カプコンファイティングコレクション⭐リアクション3終:その他ゲーム仕様
ゲームの話🔴ウル2引退の言葉
格ゲ研🔴要望(妄想)ファイティングEXレイヤーAD




いいなと思ったら応援しよう!