最近の記事

ボンネットダンパー

こんにちは! 今回はボンネットダンパー。これについて書いていきます! ボンネットダンパーって?ある一定以上、開けると後は勝手に持ち上げてくれるパーツです。 ・ワンボックスカー(アルファード、ノア、ステップワゴンなど) ・コンパクトカー(ヤリス、ノート、フィットなど) ・SUV(ヴェゼル、CX-80、ヤスリクロスなど) ・軽カー(タント、NBOX、スペーシアなど) これらの車のバックドア(リアハッチ、リアゲートなど名称は様々ですが)にも取り付けられています。と言うか標準で

    • お気に入りポイント✨

      こんにちは! 今回は愛車自慢と言いますか、お気に入りポイントを勝手に(笑)発表します! フロント周りのデザインがお気に入りで、特にライト周辺のデザインがお気に入りポイント😍 もっと近くで見てみましょう🎵 ボンネットが低く見えるようなライトの形状。 横に広いグリル。 ライトが奥まっているからか全体的にシュッとした感じでフロントエンジン車にしてはボンネットが低い位置にあるように見えますね👀 それと、フロント周り(バンパーからフロントドアまで)が長いのも特徴で伸びやかな印象です

      • MAZDA FAN FESTA 2024

        2024年10月19日、20日の両日ど行われた MAZDA FAN FESTA 2024 の招待状をいただき、 行ってきました! 私は20日のみの参加でした。 初めて行ったんですが、楽しかったですね! いろいろなコンテンツがありますが 【MAZDA FAN FESTA】ってなに?!って私も気になった(知らないw)ので調べましたよ笑 MAZDA FAN FESTAとは!マツダファンフェスタは、クルマが好きな方やご家族連れなど、幅広い層が楽しめる参加型のブランド体験イベント

        • タイヤもカッコよく👍

          こんにちは。今回は“タイヤ”のカスタムについて話していきます。 レーシングカーのタイヤの横になにやら文字が書いてあるのを見かけたことありませんか?白、黄、青、赤など自社製品の宣伝として会社名とブランド名がタイヤのサイドウォールに書いてあります。それを真似しちゃおう!ってことです。笑 プリント式だと1台数万円(サイズによります)。スプレーだとマスキングが広範囲で大変💦なにかないかとAmazonやカー用品店などで探してところ タイヤマーカーって商品を見つけました。用途がタイヤに

        ボンネットダンパー

          ホワイトレザー✨

          初のレザーシート。それもホワイト🤣 お手入れ方法や溶剤が分からず放置していたら 座面の汚れが酷くて💦 特に運転席は毎日座るので座面の汚れが酷いですね😅 クリーニング方法が分からないのでMAZDA純正の溶剤を買おうと思って友人に話したら「オススメ教えるよ」と言われて買ったのがこれ! オートグリムの皮革クリーナーと保湿保護クリーム。 革用なので安心。乾燥すると革もボロボロになるので保湿保護クリームの2つを使いました! 真っ黒( Ꙭ)ꙭ҉ 落としがいがあるってことでw 全席ク

          ホワイトレザー✨

          デザインで年式がわかる?!

          内装やダッシュボード周りのデザインはモデルチェンジ以外では大きく変わらない。年次改良やマイナーチェンジの時に少し変わる事がありますね。 今回はハンドル周りのデザインの違いを見ていきましょう🎵 ※私の車をMAZDAディーラーでメンテナンスしている関係上、MAZDA車のみの比較になります。 このCX-5はMAZDA2、MAZDA6、CX-3などと同じ世代のシステムだと言うことがステアリングスイッチを見れば分かるかと思います。 コチラは現行世代のシステムで私のMAZDA3と同じ

          デザインで年式がわかる?!

          ボンネットも剛性アップパーツ?!

          ボンネットはエンジンルームをカバーするためだけの物だと思ってました^^ 最近は欧州車をはじめ、ボンネットも車体の剛性アップパーツとして利用している事を知りました。 欧州車達は『走ること』の優先順位が上にあり操縦性にこだわる車種が多いので「午後までやるのか!」とか「さすが欧州車だなァ」と思いつつ「国産車はまだまだ先かな〜」と思いながら見てました。 どういうこと?いきなりボンネットが剛性アップパーツだと言っても分からないですよね> ̫<՞ ՞ ボンネットを留めている金具が一般

          ボンネットも剛性アップパーツ?!

          手元操作可能

          2000年前後から普及し始めて今や当たり前に付いてるハンドルに付いているスイッチ(以下、ステアリングスイッチ)。今回は私の車のスイッチの種類についてみてみましょう。 左右で機能の種類が違う左のスイッチ左スイッチのボタン配置は 基本オーディオ系のスイッチですね。 ボリュームの+と-、ミュート、次曲、前曲、放送エリアサーチ、ハンズフリー、通話の終了、メーター表示の変更ですね。 センターモニターに通話する相手やオーディオの詳細など出るのでステアリングスイッチでボリュームだとか

          手元操作可能

          ルームランプもオシャレ時代

          ルームランプを気にした事があったか。正直ダサいな。と何度も思ったことがある。車内のデザインからは浮いた存在のルームランプ。 マイカーであるMAZDA3セダン(ファストバックも同じ)のルームランプがお気に入りの理由をお話します。 お気に入り①デザインがオシャレ✨ オシャレでしょ✨ 今までは出っぱていて、いかにもあとからランプを取り付けました。みたいな。笑 内張りとフラットになるような形状とデザインになってますね。 お気に入り②左右独立した光源。 この画像を見てもらうと、

          ルームランプもオシャレ時代

          緊急時の心強い見方✨

          車を運転する上で避けて通れない事故。もちろんないに越したことはないです。最近は逆走とか考えられないような行動をする車が増えている印象を受けます。 自分が気を付けていても後ろから突っ込まれたり、前から突っ込まれたりした時に、冷静に保険や警察など連絡ができるか?意外とパニックになって連絡出来ない人が多いと聞きます。 何をしてくれるの?私の車の場合は、マツダエマージェンシーコントロールと言う名称でエアーバック作動時や後突時、ボタンを押した時にオペレーターに繋がり、そのオペレーター

          緊急時の心強い見方✨

          便利機能①🌟

          今日は特別新しくもなくずーっと前からついている機能ですが、今回紹介する物は技術と同じように進歩しているので少し見ていきましょう。 シートアレンジ随分と前から装備された機能として、後部座席が倒れる機能。 6:4分割、4:2:4分割。 長尺物や車の大きさによって積めないことがありました。 後部座席が倒れるようになって荷物スペースが拡大できるようになった便利機能。 何が進歩したのか出てきた当初は背もたれが倒れるだけでしたが、いまでは座面が床に沈み込むタイプ(車種による)に進化し

          便利機能①🌟

          便利で安全な装置✨

          家に着いたり駐車場に着いたりした時に車を停めますよね?で、停めた後に車から降りるわけですけど、その時にサイドブレーキ(ハンドブレーキ)をかけますよね。 今はスイッチで完了するタイプもあります。 皆さんの車はどうですか? 今回はサイドブレーキの種類についてお話しようかなと思います。 最後まで読んでくれると嬉しいです✨ サイドブレーキの種類まず、難しい話から。 サイドブレーキを作動させる為の種類が2つあります。 ・機械式 ・油圧式 この2種類があります。 構造作動方法の種類の

          便利で安全な装置✨

          安全装備パート1

          自動ブレーキやハンドル支援など運転支援が当たり前になって車を買うときの決め手の一つになってますよね。今日、ご紹介する安全装備は運転支援よりもっと前からある安全装備のパーツを見てみましょう。 これ何かっていうと、 【自動防眩ミラー】と言います。 防眩とは眩しいと防ぐで防眩。眩しさを防いでくれる。しかも自動で。 画像のようにミラー面の一部が青っぽく変わっているのが分かりますか?撮影のためにわざと防眩させているので通常よりは薄くしか変わっていないですけど、夜だとちゃんと青く変わり

          安全装備パート1

          自動車用語は和製英語

          普段何気に使っている自動車用語。実は和製英語なのはご存じだろうか。 整備士や車業界で働いている方であれば当然かもしれません。 今使っている一般的な自動車用語は日本でしか通じないのです。 別にそれでも生きていけるし、問題はないですが正式名称を知っていると 周りから「すごいね!」「物知りだね!」「カッコイイ!!」なんて思われるので知っておいて損はしませんよ^^ 一般的に使っている和製英語集 ・ウィンカー➡インジケーター ・ハンドル➡ステアリングホイール ・フロントガラス➡ウィ

          自動車用語は和製英語

          モデルチェンジの噂

          CX-5もいよいよモデルチェンジ!って噂ですが、 初代CX-5は2012年2月に発売。 現行の2代目は2016年12月に発売。その後、年次改良こそあれど2代目のまま今日まで来ているのでロングセラーモデルですよね。 次期モデルはハイブリッド?!ハイブリッド化が噂のCX-5。このご時世、EVの流れかとおもえば最近は元気がないEV。充電設備などまだまだ壁はありますよね。ディーゼルは短距離は不向きだし、ガソリンのみだと排気ガスやら燃費の問題もある。ならハイブリッドになるかもしれない

          モデルチェンジの噂

          ワイパーの秘密🤫

          車って走っていようが駐車していようが汚れます。 綺麗にするには洗車でしょう。自宅で洗ったりガソリンスタンドで手洗いか機械洗車したり、最近は洗車の専門店もありますし、自分で洗いたいけど場所も道具もない方にはブース貸出専門店もありますね。 お金と手間暇かけて洗車してキレイになるわけですけど、どうしても日が経つと汚れちゃいますし、砂や虫や鳥のフンなど日常には汚れる要素がたくさんあるわけで^^; わたしは青空駐車場ですから割り切ってるわけで綺麗になった瞬間を楽しんでる感じです。笑

          ワイパーの秘密🤫