【便利家電】サンコー コンパクトミートスライサー
こんばんは、りょぶんです。
今日は自分の中で失敗してしまった家電 サンコー コンパクトミートスライサーを紹介したいと思います
コンパクトミートスライサーとは
名前の通り、自宅で塊肉をスライスするものになります
厚みを1mm-15mmの範囲で設定できるので、自分の好きな厚みを設定できるのがよいところです😊
コンパクトミートスライサーを買おうと思ったきっかけ
うちでは塊肉を使用して、ローストビーフをよく作ります
といっても2週間に1回ぐらいでしょうか
奥さんが包丁できるのですが、やはり厚みがあり、お店のようにペラペラにならない😓
薄いのがどうしても食べたーい🥰
また、ミートだけでなく、その他のものもスライス出来るらしい
じゃ、買ってしまおうと思った次第です😓
何故コンパクトミートスライサーを使用しなくなった?
もちろん、買った当初はローストビーフを作るたびに、スライサーをよく使っていました(といっても、3,4回くらい?)
✅肉が薄くスライス出来るの気持ちいい
奥さんも薄いのはいいねーと言っていました。私もそう思いました😊
ですが、使わなくなってしまいました😓
❌コードが必要
うちのキッチンの作りによるものですが、
カットする場所の近くにコンセントがない😓
調べておけば良かった
❌お手入れが大変
バラすことは出来るのですが、意外に細かい肉片が
隙間に入ってしまい取り難い
❌個人的な理由
ローストビーフ意外に用途を考えていなかった💦
そこそこの買い物をすると、元を取るために使いたおすというのがあるかと思いますが、そこまでモチベーションが上がらなかった⤵️
最後に
製品は悪くないです。ミートスライサーは本当に便利です
コストコでブロック肉買って、スライスする等、ブロック肉に触れられる機会が多い方は本当にお買い得かと思います
色々調べてから買うようにしましょう🥰
そうしないと結果的に損してしまいます😓
今日もお読み頂き、ありがとうございました🙇♂️
良いお休みをお過ごし下さい😊