生成AI News - 2024/10/19
こんばんは、りょぶんです
今週の生成AI Newsをお伝えしたいと思います
X(旧Twitter)が11月15日適用予定の新しいプライバシーポリシーで、ユーザー情報の利用範囲を拡大することが明らかになり、波紋を呼んでいます。注目点は、オプトアウトしない限り、生成AIの学習など新たな目的にもユーザーデータが利用される可能性があることです
具体的には、「第三者の協力会社」への情報提供が明記され、ユーザーデータがこれまで以上に広範囲に利用される可能性があります。これに対し、分散型SNS「Bluesky」には、プライバシー保護を求めるユーザーが大量に流入しています。
さらに、新プライバシーポリシーでは、Cookie情報や広告関連情報の保存期間が最大でそれぞれ13か月、90日間と具体的に明記されました。一方で、従来は提供されていたパーソナライズド広告を停止する機能に関する記述が削除され、ユーザーがターゲティング広告をコントロールできる環境が後退する可能性も示唆されています。
オプトアウト
ユーザーに許可を取ることなく、宣伝広告をメールなどの方法で送りつけること。宣伝広告の受け取りを、ユーザーが拒否する意思を示すこと。メーリングリストから除外する事やメールマガジンの配信停止もオプトアウトという。英語での表記はOpt Outと表記し、「会員からの脱退」を意味する
SNSを使っている以上、少なからず情報は色々なことに使用されていると思っている人は多いと思います(もしかすると、それすらも知らない人もいるかもしれませんが)
そして、更に記事の内容になります
オプトアウトしない限り、更にデータが第三者に提供されてしまいます
気づかないでいると、どこまでも抜き取られてしまう、本当に恐ろしい世界です。。
ただ、Xを使わずにはいられないのが辛いところですね
AI insideが発表した調査結果によると、年商500億円以上の大企業に勤務し、生成AIの導入に関わった218名を対象にしたアンケートでは、以下の結果が明らかになりました
生成AIの活用状況:
「全社的に本格活用中」が33.9%で最も多く、「一部の部門で活用中」(32.1%)、「試験的に活用中」(14.7%)が続きました
技術的な課題に対する不安:
84.4%の回答者が「非常に感じている」または「やや感じている」と回答
具体的な課題として、「誤情報の生成(ハルシネーション)」(59.2%)、「機密情報の漏洩リスク」(54.9%)、「回答品質の一貫性欠如」(54.3%)が挙げられました
生成AI活用における技術的課題:
「著作権対応」や「情報精査」が自由回答で挙げられました
生成AIを効果的に活用するために重要な要素としては、「セキュリティの強化」(59.2%)、「誤情報対策」(55.5%)、「出力結果の一貫性」(51.8%)が重視されています
特定企業データを利用したカスタマイズSLMの検討状況:
「かなり検討している」(32.0%)、「やや検討している」(44.5%)を合わせると、約8割の企業が導入を検討中です
wC Japanが2023年から実施している生成AIに関する調査の2024年版は、日本と米国の企業を対象に行われました。以下が主な調査結果です。
生成AI活用の推進度:
日本企業の67%が生成AIを「活用中」または「推進中」と答えたのに対し、米国企業は91%。
日本はDXの期待が高く、生成AI活用事例が多いが、米国に遅れを取っています。
生成AIサービスの認知度:
日本では有名なサービスに偏りがあり、米国では幅広くサービスが認知されています。
課題の違い:
日本企業は人材不足を課題とし、米国企業はリスク管理やガバナンスにも力を入れています。
生成AI活用の効果:
米国企業の33%が期待以上の効果を得たと答えたのに対し、日本では1割以下。
米国は顧客対応や営業部門での活用が進んでおり、日本は社内業務に集中している傾向が強いです。
ガバナンスの差:
米国企業はガバナンス対策を積極的に実施しているのに対し、日本ではリスク対応が遅れています。
評価指標の違い:
日本は生産性とコスト削減に重点を置く一方、米国は顧客満足度を重視。
PwCは日本企業に向けて、「挑戦する人材への権限付与」「リスク分析と対策」「高付加価値業務へのシフト」の3つを提言しています。生成AIを使った新しい顧客体験の創出や戦略業務への活用が重要だと述べています。
やはり、文化の違いを感じますね
日本はどちらかというと保守的 & 色々なサービスや製品に対して高品質を求める
アメリカでは日本までではない
そして中国に至ってはスピード(短期間でものを出す)&コストこそ正義(品質はそこそこ)
どれが良いという訳ではないですが、こと新しいものへの取り組みとなると、日本の今の方式ではおいて行かれる可能性が高そうです
難しいところですね。。
本日もお読み頂き、ありがとうございました🥰