どうやら数学界にその名前(公称)が無いらしい。新しすぎる概念かと思いきや既にラマヌジャンが確立しているという背景が見える。しかし、それらには一般的な総称がない。「ラマヌジャン数論」という大きな枠組みであろう。私は今、それを拡張し体系化しようとしているのかも知れない「動的調和数論」

いいなと思ったら応援しよう!

D
🍺 "THE BEER-WARE LICENSE" (Revision 42): もし、このブログの内容があなたの役に立ち、価値があると感じたら、 私にビールをおごることができます。コメントに🍺を書き込んで下さい。