![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158011204/rectangle_large_type_2_2d496bcf6fe2bbebd0ae1423e2f06685.png?width=1200)
Photo by
gem_of_life529
10.14 手話で学ぶアメリカン・ペアダンス(ふりかえり)
こんにちは、デフダンスのNami♡です。10月は2回活動があり、その一回目でした。手話まつり後の初の活動です。ヨシ先生を含めて8名の参加でした。デフメンバーは3名です。
![](https://assets.st-note.com/img/1728959774-7ZP2oeVTcmwQ6ODnGaMLdBRU.jpg?width=1200)
今回は代表が不在だったので、副代表のChizさんのレポートです。
今日はとても、内容が濃かったです。ヨシ先生、大阪のレッスンがないとのことで、12時までレッスンします、と言われました。
メレンゲ、サルサ、ルンバ、チャチャと、四種類のダンスを躍り、講義もあり、とても充実したレッスンでした。
途中で「おぼえる」の表現や手話単語の復習として「祇園」など、手話のミニレッスンも含めて、楽しく躍りました。
8月の祇園のパーティーや9月の研修センター祭りに参加されたかたたちが、この定例のアメリカンダンスの集まりに初めて参加されて楽しそうに踊られていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1728959896-MFhywdxC1P7upWJVcLtR9zNB.jpg?width=1200)
また、貴重な男性メンバーのかたからお菓子の差し入れもありました。今日は10月半ば近いのに、とても暑く、チョコレートなので、終わってから、参加者の「お口に入れて」持って帰りました。残念ながら本日欠席の皆さん、ごめんなさいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1728959862-PrduktESZ3X1vcRHzKNYeyUi.jpg?width=1200)
次回は10月28日、10:00〜11:45、終了後1時間交流タイムがあります。ハロウィンカラーのワンポイントでオシャレしてきてくださいね。参加お申し込みは代表まで。deafdancejp♡gmail.com
(♡を@に変えてください)
お待ちしてまーす!
いいなと思ったら応援しよう!
![Deaf Dance Nami♡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85205159/profile_c9fbcf07574b62ef9971f67ecc8509d8.png?width=600&crop=1:1,smart)