
感謝脳
樺沢紫苑さん書籍の「感謝脳」
これを読んで、今年1年の目標にしたい。

心に響いたものを一部抜粋
・感謝とは、「ありがとう」や「ごめんなさい」という言葉を射ることによって、緊張した状態を緩め、相手の中に存在する神の心も動かす(感動)という意味となる。
・感謝をすることで身体に4つの効果をもたらす。
「心の健康」、「身体の健康」、「仕事の向上」、「会社の改善」の4つである。
・感謝を自己表現することで、自己改善、自己成長の意欲が高まる。
この本を読んで…
何かをしてもらったら「ありがとう」というGIVEに対する感謝だけではなく、当たり前に過ごせる日々や、身近なものに対する感謝の心を忘れずに、この1年過ごそう。
病気を受け入れ、感謝することで、病気が軽減したり治った例もあるそう。
ただ、「ありがとう」と言うだけではなく、心を込めて「ありがとう」と言う。
しかし、悪口を言うと感謝はZEROになってしまう。
愚痴や悪口を言うことなく、心穏やかに過ごしたい。
ありがとう!
無事に2025年を迎えられたことに「ありがとう!」
数ある記事からこの記事を見てくださって「ありがとう!」
以上、deaf_LEOでした。