見出し画像

夏の珍事をパチリ

屋根の上にアライグマがいる写真

私のお気に入りの写真はこの一枚です。

さて、この動物一体なんだと思いますか?
タヌキ?
いえ、アライグマなのです。


かれこれ10年前、お盆休みの只中の早朝、
私は女房の「タヌキがいる!」の声で目を覚ましました。

タヌキがこんな住宅街に出没するわけないじゃん…」と
半ば懐疑的に女房が興奮気味に指差す先を確認すると
確かに一見「タヌキ」のような動物が…。


けれども「タヌキ」にしては大きい。
それにこんな屋根の上にタヌキが登れるのだろうか?
(自宅は集合住宅の2階で、動物は向かいの民家の屋根の上にいた)

すぐさまその違和感を拭うためにスマホを手に取り調べると、
なんとその正体は先に書いたように「アライグマ」だったのです。

こんなところにアライグマ?」と不思議で仕方ありませんでしたが、
さらに調べてみると私の住んでいる区は比較的出没情報が多いとのこと。

ベットで飼っていた個体が野生化し繁殖をした結果、
家畜を襲ったり、ゴミを散らかしたりと
厄介な存在になってしまっているとのこと。


私のお気に入りの写真は、
寝起きで混乱しながらも
真正面から珍客の姿を捉えたこの一枚でした。




★おすすめ商品はこちら★

スリットに差し込むだけで写真が飾れる
二つ折りフォトスタンド」です。
2枚飾れる仕様なので
アライグマとタヌキの写真をいれてみてはいかがでしょうか?


オリジナル販促品・販促グッズ・ノベルティや
オリジナルクリアファイルなら、大同至高株式会社へ。
デザイン・設計もお任せください!



いいなと思ったら応援しよう!