#2 どれくらいの値打ちがあるだろう
2008年9月3日リリースのMr.Children33枚目シングル「HANABI」
コードブルーのどのシリーズでも主題歌となっているこの曲。
僕ら世代でMr.Childrenと言ったらこの曲が最初に出てくるんじゃないでしょうか。
夏の風物詩である「花火」と、大切な人と別れた日という造語の「離日」というダブルミーニングが込められています。
僕は5歳から剣道を17年半やっていました。
そんだけやっていればさぞかし強いんだろうと思われがちですが、ずっと落ちこぼれでした。
MAXが大学3年時の大学の神奈川県大会団体3位くらいです。もう少し強くなってても良いんじゃないかと思うくらいでした。
あの17年半、もう少し値打ちがあっても良い気がしてならないです。
幼少期、軽くいじめられっ子だった僕を見かねて母親に始めさせられた剣道。
あんなに嫌々やっていたのに、あんなに長くやるなんて思ってもいなかった。
大学4年の時、それまでの集大成を見せつけてやりたかったのに、コロナにより自粛生活が始まって大会はおろか練習さえできずに、僕の剣道生活は終わった。
あんまりすぎません?
あんまり好きじゃなかったことを続けた結果、特に何も実らなかった。
でも実際、そんなものなんでしょうね。
「もう一回もう一回」とか言ってももう一回やらせてくれるほど世の中甘くないですよね。
お笑いに対してはもう一回などと言うことのないほど後悔なくやっていきたいですね。