![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122421598/rectangle_large_type_2_6a699d4488c5b534465488b22819d104.png?width=1200)
Photo by
waratsutsumi
我孫子よいとこ
Todayは我孫子へ取材に行ってきた。
と言っても観光スポットの取材ではなく、行政的な取材だ。
僕は10年以上前の前職が大学の先生に原稿を書いてもらう小さな版元の編集だったので、いろいろな大学に行っては研究室を訪ね歩き、「うちで本を書いてくれませんかー」と教授に声をかけてまわっていた。
そのときに我孫子の大学にも行っていたのだが、駅の周りは全然歩いたことがなかった。
そして今日、駅から歩いて10分ほどの手賀沼公園というところに初めて行ったのだが、すこぶる幻想的な良い場所だった。まるでアジアを旅しているような気持ちになる、不思議なスポットだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1700659969655-PHD6z0s6Yy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700659969571-uj8RTvrZAU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700659969628-rU9d9gxBXA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700659969654-3KzLdjgIfd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700659969608-GElT0qOqw5.jpg?width=1200)
ゆっくりと時間が流れていて、みんながあくせくしていない。夕暮れ前には高校生らしき子が弾き語りをはじめて、ここで暮らす人生いいな、と思った。
住む場所と人生は直結しますね。住む場所と自分の常識も直結する。そこをぶち壊していくために、いろいろな場所を訪れたいと改めて思いました。
ーー
代官山ブックスでは「話すだけ」であなたの本ができる、「丸ごとお任せ本づくり」サービスを行っています! WEBサイトはこちら