
新旧ソウルアークを語る
大好きだったソウルアークが帰ってきてうれしかったが…。
(後期はシナリオやイベント文章が自動翻訳だったり、ハングルのままだったりしたが、今までにないチャラい楊センが好きでスキンまで購入してた)
ソウルアークテレポートは女子キャラのみで、前にいた人外キャラや男子キャラがいなくなってしまった…。
ソウルアークリブート(日本ではサ終)で女体化番号楊戩とかいたにはいたが、そっちメインでかなしみ…。でも、男女混合なゲームはサ終しやすいというかバランス難しそうなのもわかるからしかたない。
プレイできるかわからないけど、楊戩の性格があのままだたらワンチャン…
いやでも、男女キャラいるの好きだったからつらい。
イラストが「アークソウル」と間違えています…
女の子なお嬢様楊戩はリブート時代のスキン実装から買うか悩むほどだったが、男子版楊戩リストラは悲しすぎる…。
申公豹が好きみたいなサイドストーリーや、玉鼎とのシナリオ続き楽しみだったのに…。
以下は自分が描いたソウルアーク(旧版)の楊戩(楊セン)と、過去のイベント開始時に翻訳がまにあってなかった旧版ソウルアーク画面。
魚釣りしたり、ご飯作って食べるとバフついたり魚売ってお金ためれたりするのがなにげに好きだった。
テレポート版は放置ゲームに近い感じなのかなと軽く触り感じた。
寂しいけどカウンターサイドとか他のソシャゲもやってるから気楽に出来そうなら続けたい。
一応、女の子版楊センお迎えできて満足。
男子だけでなく人外もリストラは悲しいが、方向性がある意味よくわかる…わかる…(涙)


長々とした旧版ソウルアーク語りの過去ログは、あらためてまた別記事にまとめたい。
新ソウルアークも応援したいし、お嬢様楊センも愛してるから落書きしてnoteにまた感想まとめられたらよいなぁ。