![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79836712/rectangle_large_type_2_f80e953d05cf04716a60f684a4da2c09.png?width=1200)
「私、イケメンが苦手なんです」と語る女性の心理とは
今回は、たまに遭遇する、「イケメンが苦手」な女性について。この記事を書いたのは、民主化デモ真っ最中の香港を訪れた後でした。その後の香港と香港の人たちのことを考えると、何と言っていいのか……。でもハッキリ言えることは、ワタシは香港と香港の人たちが大好きだということです。恋愛と関係なくてすみません。ちゃんと本編、もう少し下に行くと始まりますので!
*
こんにちは。秋を飛ばしていきなり冬の寒さですが、皆さんいかがお過ごしですか。ワタシは10月アタマに香港に行ってきました。早割エアチケット(キャンセル不可)を3ヶ月前に取ったら日に日にデモ活動が激しさを増し。延々悩んだのですが、もう行ってしまおう!と。
結果、行って良かったです。5年ぶりに訪れたのですが、自由で、オープンで、いろんな人種や文化が共存している香港がやっぱり大好きだと再確認。スニーカーやオリジナルのバッグなどを扱う素敵ショップの店長さん(日本留学経験があり日本語ペラペラ!)から「活動に直接参加はできないけど店のトイレを貸したり水を提供したりしているよ」との話を聞いたり、色々と調べていくうちに香港デモの根底にあるのはキリスト教の精神だと分かったり。
今はとにかく、暴力を介さず自由な香港が残っていくことを祈るばかりです(ちなみに今行くのは現地での土地勘がそれなりにあり広東語か英語が理解できて臨機応変に移動できる人でないとおすすめできないので、そこはご注意を)
男女にまつわるトピックとしては、宿泊したホテルのベルボーイくんを見て感じたことがありました。彼は菅田将暉そっくりのイケメンだったのですが、接客業では珍しいくらいのツンツン男子。顔がいいから許されるのか? あるいは女性客に微笑んで面倒なことになった経験があるのか? などと思わず邪推。実際、顔がその人の行動に影響を与える部分はあるしなぁ、と思った次第です。
だからイケメンが苦手な女性もいるわけだよね、というのが今回のテーマです。では行ってみましょう!
イケメンが苦手な理由
「私、イケメンが苦手なんだよね」
こう語る女性、たまにいますよね。
男性に対して言うこともあるでしょうが、普通に女同士の会話でも、「イケメンは苦手」と語る女性は結構います。
なんで?と聞いたとき、一番多い答はこれ。「イケメンは浮気するから」。
……それはイケメン差別じゃないか!?とも思いますが、要はイケメンだからモテるし誘惑される機会も多い、だから浮気する確率も高い、ということのようです。
ちなみに、この理由でイケメンは苦手と語る女性の94パーくらいは本人が浮気された経験がありますね(ダヨリン 調べ)。もうあんな思いはしたくない、イケメンは信用できない、ということでしょう。
一方、そういう理由以外で「イケメンは苦手」と語る女性もいます。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?