見出し画像

仕事ってなに?

※R4年3月24日加筆

先日、埼玉県越生町で梅を見てきました。
もう終わりかけでしたがキレイでしたねー。
そしてもうすぐ桜の季節。
なんだかんだでやっぱり桜も好きなので楽しみです🌸


先日、仕事の価値という記事を書きましたが、今日は少し違う視点での仕事の話。

繰り返しになりますが…仕事というと「お金を稼ぐこと」という捉え方をしている方が多いと思いますが、自分は「価値を生むこと」が仕事だと思っています。
そして私がやっていることは大概「仕事」です。
病院でのリハビリも自律整体も自治会長も畑もイベント企画も…。
自分はもちろん、人にも価値を生むと思って動いています。
なのでそこにお金が動くか否かはそんなに関係ありません(それなりの収入は必要ですけどね)。


最近行けていないですが、「プレーパーク」もその一つ。
プレーパークとは…「子どもも大人も参加者みんなで作る手づくりの遊び場です。穴掘り、どろんこ遊び、木登り、手づくりロープ遊具など、その時その場で出会った人たちで数々の遊びが生まれていきます。
〜中略〜
やりたい遊びができるためには、失敗も奪わない、規制しない。
そのために、『自分の責任で自由に遊ぶ』をモットーにかかげ、理解をよびかけています。 」
大宮プレーパークねっこの会HPより

公園で子どもたちを思いっきり遊ばせるのがプレーパーク。
大きなケガ・トラブルにならないよう、最低限の見守り・声かけはしますが、基本的に何をやってもOK。
何かと規制の多い今だからこそ子どもが自由に遊べる場を保証する。
そんな活動です。
月イチくらいで開催していてスタッフとして参加しています。
これも自分としては広義の「仕事」。
子どもがイキイキと遊んでる姿を見るのはほんと楽しいですよ✨
そして自分も一緒になって遊ぶ。
夢中になりすぎないようにするのがなかなか難しいんですが…😅
本当に価値が生まれる場だなぁと思います。

大宮プレーパークの横断幕


これらは基本的に全部やりたいこと。
だから嫌嫌やっていることは一つもありません。
だから「仕事=我慢」という公式はほとんど当てはまりません。
(もちろん大変なこともありますけどね…)
やりたいことばっかりやっている。
そんな状況に感謝しかないですね。
こんなことを書くと「そんなお気楽なこと言ってられるなんてうらやましい限りだわ…」と思われる方もいるかと思います。
そんな方こそやりたいことをやった方がいい。
「そんなの無理…」と思われるかもしれません。
でも自分の枠を手放してしまえば案外できます。
(いわゆる「ライスワーク」もあっさり手放してやりたいことやっちゃえばいいんですが、そのハードルはなかなか高いのでまずは小さなところから)

自分の大事な、限りある時間の中でやりたくないものをピックアップして捨てていけばいいんです。
案外惰性でやっていることも多いもの。
そうして空いた時間でやりたいことをややるだけ。


ただ単に自分の趣味的なことをやるも良し。
更に誰かがうれしくなるようなことをやってみる(あくまでも自分がやってみたいことの中で)。
スポーツが好きなら近所の子どもに教えてみる。
本が好きなら本の交換会に行ってみる。
旅行が好きならおすすめスポットをブログに書いてみる。

言い換えれば人と関わるということ。
自分と周りの人の空気がいい流れになるように動いていく。
そうすれば自ずとみんなにとっていい形ができてきます。
もちろん人と関わることが得意ではない方もいると思います。
無理することはありません。
でもどこかでチャンスがあればちょっとした形でも人との関わりができたらいいんじゃないかと思います。
やはりどんな人であれ一人では生きていけませんから。

ただ、あくまでも「自分がやりたいからやる」がベースです。
よく自分より他者を優先してしまう人がいるのですが、それはとても不健全だと思います。
自分以上に自分を大事にできる人はいません。
だからこそ自分のやりたいことをやる。
そして単なる独善でなく、自分も周りも満たされることをやってみる。
それが結果的に自分を満たすことになる。
私はそう思います。


「仕事」を単にお金にヒモ付いた労働、という捉え方からもっと愉しいもの、価値が生まれるワクワクするもの、として捉えられる人が増えたらもっと面白い世の中になる。
そんなことを思っています。
オモシロイこと、やりましょ♪

いいなと思ったら応援しよう!