ポイントカードを生活費に
どうも、僕です。
皆さんはポイントを使っていますか?
使わずにポイントが失効している人も
多いと思います
2013年の野村総研の調査によると
年間4000億円のポイントが失効
されているそうです
こう見ると大きな数字ですが
個々のポイントは10ポイントや
100ポイントなど微々たるものですよね
「なんだか使うのが恥ずかしい」
とか
「店員さんの手間を考えると申し出しにくい」
といった考えの人が多いかもしれません
それが積もりに積もって
4000億円という数字になっているのかも
しれないですね
4000億円を別視点で考える
ポイント4000億円を使わないと
得をするのは発行者側です
4000億円分利益が出るという
考え方もできます
ポイントを持っているだけだと
4000億円発行者側が得をする
でもポイントを使用すれば
ポイント保持者側が得をする
僕はそう考えて
ポイントを使用するようにしています
たとえそれが数ポイントだとしてもです
ポイントの使用用途
僕は楽天カードを利用しています
カードはコレ一枚に絞っています
そして貯まったポイントは
月々の生活費の支払額に使っています
100ポイント保持していて
その月の支払額が10000円だとしたら
100ポイントを使用して
支払額を9900円にする
といった使用方法です
やってみたいポイント使用法
楽天だとポイントを
投資に回すこともできるようです
現在僕は借金を抱えているので
借金を返済し終わったら
こういった投資をやってみたいなと
思っています
どうも、僕でした。