![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166203566/rectangle_large_type_2_0dc82782476a0ccdba9445b82d59f87f.png?width=1200)
フルリセット中の内省方法について
昨日は、出張で福井県に行く途中、ということで友人が新幹線の途中駅である軽井沢に寄ってくれました🥺
その友人は、私より2年ほど前に会社員を卒業し、フォトグラファーとして独立している先輩📷
私が会社員卒業しようか少し考え出した時に
「起業、すごくいいよ」
と後押ししてくれた人
私が会社員を卒業し、ずっと気にかけてくれていたようで、仕事が少し落ち着いた、ということで時間を作って会いに来てくれました🤗
こうやって、行動を伴って軽井沢にわざわざ遊びに来てくれる、その愛情の深さに感動します
ちなみに友人が来てくれた火曜日の軽井沢は、お休みの店がすこぶる多い
火曜日も空いているお店として、私は以下の2つのスポットをご案内しました
①SAWAMURA旧軽井沢店
東京にも進出してはいますが、こちらはベーカリーとレストランが併設されているお店
(すぐ近くにロースタリーもあります)
私も大好きなお店で、友人が来るたびにご案内している場所
②ピッキオ内のイカルカフェ
私は鳥の囀りが好きで、軽井沢に移住したくらい
ピッキオが運営しているイフカフェでは、月替わりにカフェラテに鳥のアートをしてくれます
こちらが大好きで、よく案内しています
トップバナーの写真はイカルカフェのカフェラテ
この2つの場所で本当にゆっくり、じっくり久々に2人でトークして色々と感じたこと、改めての気づきがあったので、それをお伝えしたいと思います
どなたかの参考になれば幸いです🥹
◆今の私は、絶賛内省中
会社が大好きだった、会社で働く人たちが大好きだった
けれど、その会社を20年という節目を経て、卒業した
「今、ここで次のステージにいかないと、次のパワーを出す気力が生まれない気がする」
と直感で思った。だから卒業した
さて、次に何をしようか。
元々は、会社で辛そうに働いている女性たちに笑顔になってもらいたい。笑顔で働くノウハウをお伝えしたい
と思って、WEB講座を開こうと思っていた
しかし、実際に仲間内にやってみたところ、私の心のテンションが上がらない、という事実がそこにあった
私はいま、会社員ではない
自分の心に正直に生きたい。自分の心に嘘をついて働きたくない
だから今の私は、完全フルリセット状態
そんな私が今、何をしているのか
「人と会ってお話ししたり、講座や体験を通じて、自分の心がどこでテンション上がるのかをみている」
「頭ではない、心が喜ぶことを探している」
◆内省方法は色々あっていい
半年にわたってとあるコンサルを受けていた
そこでのアドバイスは「1人で山を登ったり、散歩したり、ノイズレスの空間に身を置いて自分と見つめた方がいいよ」
軽井沢近くに移住し、そのアドバイスも踏まえ、山に登ったり、毎日お散歩したりしている
ただし、1人出歩いていてテンションは上がらないし、そこで私の心がすごく動くこともなかなかない
今のところ、何か具体的に見えても来ていない
私はやはり
お茶会に参加したり、リトリートイベントに参加したり、こうやって人と話すことで気づきを得る時が
1番心が動いて、テンションが上がる時
と改めて感じた。
だから内省方法って、山にこもったり、1人で歩いたりすること「だけじゃない」と強く思う
「いろんな人と会って、話していくことでパワーを得ること」
だって、立派な内省だと最近とても思う
(もちろん相手は選んだほうが良い)
私自身、まだまだ完全に次のステージが見えたわけじゃない
けれど
私は私の未来を信じている
これ!って決めたら、きっと私は、それに向かってまた全力で走り出す自分を信じている
だって、自分が自分を信じてあげないと♡ね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166203850/picture_pc_15f8505d5556fc1f5a226fdcb86e5737.jpg?width=1200)
男性の多い超日系企業で女性管理職まで勤めたKanaの今が、どなたかの参考になれば幸いです🤗