
10 kg痩せたので下着専門店マドレアさんに行ったらH70→M70になったヨ😇
INTRODUCTION
あのさ~~~
常々思ってたんですけど~~~~
バストカップをアンダーとトップの差で定義すると大きくなればなるほど個人間の体積差が考慮されなくなるじゃないですか。
はぁ?同じ円筒パイプでも半径がちょっと大きくなるだけで液体の通りやすさがどれだけ変わるのか分かってんのかお前?(??)
周囲の差で定義するってバカか?正しく対応できんの?それ?
ずっと思っていました。
アンダーとトップ測ってオススメのサイズはこちらになります~で試着して、やっぱハミ出てるのでこっちの方が良いかもですね~でまた試着して、これ以上のサイズの取り扱いがありませんので~で妥協の着地。或いはどう見てもU字ワイヤーの上に胸が乗ってるのに「いい感じですよ~」と適当にかわされる。もうサイズがないからってそれはないでしょう。アンダーを上げると肩紐も落ちやすくなるし胸下の支え弱くて不安だし。
WHY?????
ブラから肉がハミ出てるのは気付いてる。
かといってかきあつめると、ブラトップがブラからこぼれてしまうので、やっぱりそれとなく流してごまかす。
まぁでも最近かなり太ったし、痩せたら胸も良い感じに痩せて規格内のサイズに収まるかも~。(一応今より痩せてた中高の頃でG65とかだった私が、痩せた程度でそんな都合よく収まるわけないやろが冷静に考えろ)
なんて期待をしながら、ゆるゆるダイエットを始めてついぞ約1年。
10 ㎏ほど痩せました。かなり健康的なペースですね。
𝕋𝕨𝕚𝕥𝕥𝕖𝕣の友人が5月頃マドレアさんにフィッティングに行ったお話をしているのを見て、私も累計10 kg痩せ達成したらダイエット中間目標達成ご褒美にマドレアさんに行こう!
そう決めたものの、途中プチリバウンドなどしてたら当日まだ9.4 kg痩せでしたが、気が短いので行ってきました。(現在は10 ㎏達成済㊗)
Fカップ以上下着専門店のマドレアさん!
https://mdrea2020.com/
予約はLINEから簡単に🎶
衝動で生きているので17時に思いたち18時半に銀座サロンにかけこみました。
時間ぴったりに着いた!ワ~イ🎶
というわけでフィッティングレポになります。
フィッティングレポと言いつつ着画はでてきませんし、私が喋りたいこと喋ってるだけです。
因みに私は骨格ストレートです。12分類ではザ・ストレートです。
また、例のごとくこのアカウントは生粋のナルシストが運営しております。
レポ内には各種イメコン用語がしれっと出てきますが、分からない方は適当に見逃してください。
相変わらず長いので、好きなところからお読みください。
ダイエット
本題からはずれますが「約1年で10 ㎏痩せた方法の方が知りたいんですけど?」って方はいると思うので書きます。
今後の目標としては、あと1年でもう10 ㎏ほど減量して、次のもう1年で筋肉で数 kg増量して引き締めるみたいな感じです。
どけ……!
おれが新時代のマリリン・モンローあるいはディタ・フォン・ティースになる……!
退職(生活の見直し)
え~~、まず、会社を辞めます。ストレスなので。
実は今回のダイエット前にも一度ダイエットしてたんですが、会社に入ったらデスクワークばかりで腰も辛いし、入社前より日々の活動量も減って元のMAX体重までリバウンドしてました。
なので、退職後からが今回のダイエットのスタートです。
現在は大学院生になります。実験が意外と重労働……。
次の就職はデスクワークもう少し少ないところがいいです。
この項目の本質は別に退職することではなく、要は継続したダイエットというのは生活を見直すところから始まりますということです。
無理はしない。
一応10 kg痩せましたが、一日のカロリー量は意識した上で、全然普通にラーメンとか食べてました。
ラーメン美味しいよね。なんなら今日も食べてきました。
家族や友人とはっちゃける時はもはやカロリーも気にせず食べる。
楽しく生きるためのダイエットだから。
そしてダイエットしてる感覚を持たない。
生活に自然に習慣化できない行為、つまり意識した「努力」になってしまうようなことは、続かないから。
無理して追い込む!!を一生続けられるわけないじゃないですか。
続けられることだけで、長期的に、のんびり。
3ヵ月で10 ㎏痩せたいとかバカな目標を立てない。
(ストイックにやれば達成できる目標かもしれないけど、ストイックを一生続ける気はないので!)
時間があれば一駅分歩く、菓子パンより鮭おにぎりを選ぶ、湯舟には極力浸かる、「食べない」のではなくマシな代替案を「食べる」ことを意識する、基礎代謝分のカロリーは必ず摂る、水より白湯、家では白米じゃなくて玄米、間食はプロテインバー。
とかとか、劇的なことはやっていません。
なのでこれは、劇的なことはやっていないけど、チリツモでちゃんと痩せますよ報告です。
食事管理
アプリ「あすけん」を主に体重記録に使用。
下限値を更新したら記録するスタイルにしてます。
停滞してもあまり気にせず。大体生理直後にガッと急に減ることが多いです。
元々は食事も記録してたが飽きた。しかしざっくりカロリー計算をして食事をする癖がついたので、何が大体どういうカロリーなのか把握する練習に最初の頃は頑張ってつけるとよいと思います。
私の基礎代謝は大体1200~1300 kcalくらいだと推定されるので、一食400~500 kcalを目安にしていました。
基礎代謝分は必ず摂るようにしています。食事の消化のために体温・代謝が一時的に上がるというのも重要なポイントです。
一般的に、
骨格ストレートは上半身太り→糖質による太り方(内臓脂肪がつきやすい)、糖質制限がオススメ
骨格ウェーブは下半身太り→脂質による太り方(皮下脂肪がつきやすい)、脂質制限がオススメ
みたいな論調があると思うんですけど、
私はザ・ストレートですが、遺伝子検査によると脂質の代謝が苦手なタイプで、糖質の代謝は普通とのこと。
骨格による肉の付き方(上半身の方から太りやすい・下半身の方から痩せやすい・筋肉がつきやすい)と、代謝時点における処理(脂質で太りやすく皮下脂肪がつきやすい)は話が別みたいですね~。
というわけで、コンビニで何か買うときはカロリーの次にタンパク質・糖質・脂質をチェックするようにしています。
高タンパク・低脂質、糖質はあってもなくてもあんまり気にせず。
小腹が空いたな~って時に脂質じゃなくて糖質で取ることを意識してます。
あすけんやると分かると思いますが、とりあえずカロリー制限だけ意識してると脂質だけバーン!!!適正範囲逸脱!!みたいなこと多すぎて……。
脂質制限を意識してようやく適正範囲、みたいなね。何?許せない……。
遺伝子検査しなくても、そもそも減らしたのは脂肪なわけだしね。
糖質制限は短期的な体重減少には向いていますが、それは摂取した糖質が体内で保存されるときに水分も一緒に保持した状態で保存されるため、その水分が抜けて体重減少しているだけ。
我々万年ダイエッターの真の目標は水分を抜くことではなく脂肪を減らすことだと思うので、私と一緒に脂質制限で頑張っていきましょう。
人って、「おやつを食べない」の否定形の目標より「おやつを食べるなら○○」みたいな代替案の目標の方がストレスなく達成できます。
菓子パン(脂質)より鮭おにぎり(タンパク質・糖質)。
菓子パンはやめろ。マジでやめろ。本当にやめろ。なんだあの脂質の塊。
と言いつつラーメンもピザもバクバク食べていますが、大事なのは日常における流れ作業のような食事(私の場合は大学にいる際の毎日のコンビニ飯)において脂質を取るのは勿体ないし腹にもそんなたまんないからやめてます。
代わりに袋に入って売ってるミックスサラダ+鶏むね肉(野菜っていっぱい食べてもカロリー低くてすごい!!!!!チート食材??!?!?)かLチキ(脂質もあるけど高タンパクだからセーフ!!!)をよく食べてます。
主な飲み物は水か白湯か牛乳か牛乳のお湯割りwith低カロリーシュガーかココアかヤクルトです。
牛乳はカルシウム摂取の効率が良すぎるから外せなかった。
ココアは甘くて美味しくて私にとって満足度が高いし、脂肪燃焼にも良いって誰かが言ってたからセーフ。
甘いもの摂りたい欲は大体ココアで解消してます。
一日の摂取カロリーが過剰にならなければお菓子も食べてるときありますが。
あ、あとプロテインバー(チョコ味)!!!美味しい。
ジュースって美味しいけど、固形物じゃないのにカロリー高くて悪魔すぎるから日常に組み込むのはやめた方がいい。
例によって誰かと食事に行くときは普通にジュースも飲んでました。
私はお酒は飲みません。
リングフィット
筋肉量を上げて基礎代謝量を上げよう。
体重減少の基本は、基礎代謝+運動>摂取カロリーですが、運動で消費できるカロリーなんて微々たるもの。
基礎代謝をあげるのが最優先でしょう。筋量ない状態で有酸素運動やっても効率悪いです。
先日ちょっと合宿に行ったんですけど、朝昼晩同じものを食べて私は太ったのに身長180 cm越えの後輩くんは痩せてて悔しかったです。
彼は彼で体重増加を目指して頑張ってるので増やした分が落ちてしまって落ち込んでいましたが、とりあえず基礎代謝は大事だ。「オレ何もしなくても体重落ちちゃうんですよね……」
なんだァ……?テメェ……殺○すぞ……
そして、アフターバーン効果にも期待しよう。
アフターバーン効果とは、運動後~24 h~72 hの間は代謝が上がってエネルギー消費が続く効果のことです。
筋トレ自体の消費カロリーが小さくてもアフターバーンと筋量増加による基礎代謝の底上げが重要です。
というわけで一応リングフィットをやっていますが、まぁ正直マジでちょっとしかやってない。
まだ合計で30日ちょいぐらいです。でも一応定期的にやってるから許してほしい。
そしてなんやかんや骨格ストレートではあるので筋トレの効果割とすぐ体に出ておもろかった。
アフターバーンの期間を考えたら実質90日の運動だしな(?)(???)
継続のために、プレイが終わったら報告する相手をつくっていました。
それから口と体に合うプロテインドリンクも見つけて、プレイ後には飲むようにする。
私は朝食取る時間がない朝もとりあえずプロテインドリンク飲むようにしてます。
ショコラ味。美味しいから。
あんまり美味しくない高タンパク完全栄養食系ドリンク買ってたことあるけど美味しくないから続かなかった。
人は易きに流れるので、自分にとっての易きってなんなのかを考えてそこをハックして生活に組み込んでしまうことが大事です。
最初の頃はありえん筋肉痛になってそれが直るまで休憩~って思ってたら次にやるまでの期間が開いてしまったり、シンプルに忙しい時期はswitchの起動ができず、なかなか継続できませんでした。
が、最近は筋肉痛のレベルも下がってきたし、週1でも月2でも時間がとれたらやる!
ええねん期間なんていくら開いても。どれだけ開いてもやればええねん。
正しいフォームを維持するための筋肉もなかったりするとこらか成長を感じながらのんびりやればええねん。うるさいばか。
あ、あとはポケモンスリープ!!
睡眠も大事です。
筋肉をつけ基礎代謝をあげて、体を冷やさず、適切な量を毎日食べて、ちゃんと寝る。
結局これだけなんだよな。
そんなこんなでだらだらしたダイエットですが、1年も続ければ数値にも体にも変化は出てくれました。
やっぱりインナーマッスルもっとちゃんと鍛えないと肝心のお腹を締めるのにはまだまだですが、背中とか顔とか太ももとかのお肉がまぁまぁ減った気がします。
無料フィッティング(90分)
というわけで、とりあえず約10 ㎏痩せました!!!
期待のようにバストはサイズダウンしたんでしょうか?
結論:しませんでした。相変わらずハミ出とるやないか。
一応筋トレしながら痩せてるんで、むしろバストアップしてないか?汗
まぁええか……行くぜマドレア!!
今回新規90分のフィッティングコースを選択しましたが新規120分のコースもあります。
どちらも無料ですし、押し売りなどもありません。
マドレアさんの品物はちょっとお高いので敷居が高く感じるかもしれませんが、普通の下着屋で経験の少ないスタッフさんとかだとなんだか遠慮して(?)ちゃんと測ってもらえなかったり~と測定技術の差もかなりあるので、適切なサイズを知るだけの目的でも気軽に足を運んでみてほしいです。
ワイヤーブラ
これまで使用のブラジャーは某大手さんのH70。
まず現状のブラ着用時のバストトップの間(乳間)や乳の高さ、アンダーなどを測定します。
それらの値を参考に、最初K70から始めたフィッティングの結果、M70に。
ABCDEFGHIJKLMN…
5カップのサイズアップ。草。
私の胸へ
ごめんね、ごめんね……。
ハミ出てるのずっと気付いてたのに無理やり押し込め続けて……。
私より
スタッフさんの指示に従って背中や脇に流れていた肉をかきあつめても、まず、はみ出ない。
全体的に安心感が違う……!
巨乳あるあるの、胸から服がストンと落ちてその分太って見える現象あるじゃないですか?
マドレアさんのノンワイヤーを着用した上で服を着たところ、
胸の下のラインに緩く沿って服が削がれて、あの、本当はこの辺ちゃんとくびれてますからね?みたいなラインができる……!!!
今までそれとなく横に流してた分の肉もかきあつめてこれまでより胸の体積あるはずなのに……!!!
乳間も縮まってバスト位置も上がってる……!!!
革命?
前、後ろ、横を毎回撮影してくれるのですが、もう自前のブラジャー着用時と比べて背中すっきり具合が段違い!!綺麗!!
背中って自分ではあんまり見ることのない面ですが人からは見られるので、下着着用段階で綺麗なのが分かるとボディライン出る服も着やすいと思います。
私は秋冬はリブニット乱用マンになる予定なので、これはもう購入決定でしょう。
わ~い🎶嬉しい🎶(財布は悲鳴を上げている)
一応他社さんのフィッティングも行ったんですが、まずU字ワイヤーが私には合わなかったです。
なんでだろう、こんな容量たっぷりの胸肉集めたら当然中心に寄るのにU字ワイヤーの内側同士の間に隙間が設けられてるのはなんなの?
変な感じに肉乗るんですけど。でもこれ以上サイズがない?あ、そう……。
マドレアさんのはL字ワイヤーなので不自然に肉が持ち上げられることもなく着用できます。
胸に左右差がある方なんかもL字だと着やすいかなと思います。
ノンワイヤーブラ
続いてはノンワイヤーの試着。
スタッフさん「では、一緒にジャンプしましょう♪」
わたくし「は、はい。(???!!!!??!?)」
私は日常的にずっとワイヤーブラ着用派です。
人生で一度「ブラつけずに一日(休日)過ごしたらどうなるのか」を試して部屋でゴロゴロしてたことあるんですけど、肩がありえん凝って死にました。
ワイヤーブラいつもありがとう。
ノンワイヤーは正直興味なかったんですが、フィッティングメニューに組み込まれてるのでとりあえずなされるがまま着用しました。
ところでシスターの皆さん。
走ると胸が揺れる。動くと胸が揺れる。
生理前なんか階段の昇降のほんの些細な揺れが響いて胸が痛い……!!><
本当に泣きそうなくらい痛い……階段の昇降だけで……?
ふざけてるのかこの体は……。
なんてこと、ありましたよね?
ダイエットしよ~運動しよ~と思っても胸が揺れるのが気になる、ていうか痛い、スポブラもサイズ分からん、多分サイズない、てかいちいち運動のために着替えるのもだるいわ。
で、続かない。
リングフィットは今は一応続いていますが、基本の動作であるジョギング・サイレントジョギングで胸が揺れるのが痛いししんどくてそれだけの理由で遥か昔に一回挫折してます。
なので、見映えは悪いですが乳を固定するためのバンドを買って、それを付けてリングフィットのサイレントジョギング(スクワット)してました。
敵との筋トレバトルの時はつけてると苦しいので毎回外して……、倒し終わったらまたジョギングが始まるからつけなおして。
胸の形一時的にぐちゃぐちゃになるけど。でも揺らさないためには仕方ない。
しかし!!!!!
マドレアのノンワイヤー(ジャストサイズ)ならなんと!!
ジャンプしてもほぼ揺れない!!!!
スポーツ目的で買うならワンサイズ下を買えばもっと揺れない!!!
なぜならパワーメッシュが全面に使用されているから。
一般的なブラジャーには部分的に使用されているパワーメッシュが前も後ろも全面に使用されているから。
背中までしっかり覆われている安心感やばすぎる~~。
え~~全然興味なかったけど、ノンワイヤーも買っちゃおうかな。
気付いたら私はそう思っていました。
ワイヤーブラなんかカップ数大きいほどとにかくかさばって邪魔ですがノンワイヤーなら旅行時にもペラペラで収納も楽ちん。
ナイトブラとしても使えます。
ナイトブラ……!今まで考えたこともなかった。
支えが弱いとすぐ肩凝るからな。
ショーツ・タンガ・スリップ
その後は順にショーツ・タンガ・スリップを試着。
ショーツやタンガ、ゴム上に腰のお肉が乗ったりゴム跡がつくような締め付けがない!!
スリップ!!サイズがある!!!!!!
相変わらずお値段がアレではあるので今回はブラへの投資を優先して見送りましたが、スタッフさんが毎回褒めてくれながらフィッティングしてくれるので楽しかったです。
スタッフさんにスリップ着てそうな顔と言われました。
ハハハ、分かります。(パリ流MセクシーSロマンティックAドラマティック・PDロマンスファッショナブル)
ブラジャーの洗い方講座
一通り試着を終えたところで、閉店時間の20時になりました。
特に押し売りなどもなく、LINEにてお客様のサイズをお送りしてきますね~と言われ終了。
最後のお喋りでブラを洗濯機にぶちこんで洗っていると言ったら怒られが発生。
「ちょっと!あと4分だけ時間をください!!」と言われ、講座が始まりました。
(もちろんガチな怒られじゃなくて優しくですよ!!!)
え~ん。ごめんなさい。
一応ワイヤーが崩れないようにブラジャー専用の硬いフレームで補強された洗濯ネットには入れてたんですけど、なんと柔軟剤による布の型崩れなどもあるそうで。
新視点bot。
ブラジャー脱いだらそのまま自分と一緒にお風呂場に持ち込んでボディシャンプーなり石鹸なりで洗って乾かす感じの手洗いで良いそうです。
まぁそもそもM70のワイヤーブラが入るブラ専用ネットがない気がするんで、これからは手洗いで頑張ります。
購入
おいおいおい、良かったなマドレアさん……。
学生の財布には、いや学生の財布ではなくても、高額であるということに目を瞑れば……。
耐久性と使用年数を考えれば初期投資としては妥当であるとはいえ!とはいえ!
とはいえ、一度帰宅してお財布さんとマイワガママボディさんに相談した結果、後日ワイヤー2着とノンワイヤー2着を購入。
ノンワイヤーでターコイズ色を選んだんですけど、めちゃくちゃ可愛い……💙💚
まぁ、品質を考えれば初期投資として妥当ですからね(テノヒラクルクル)
購入当日に手持ちのコルセット着用していったら、コルセットありのときの肩紐の長さと無しのときの肩紐の長さをそれぞれ調節して教えてくれました。
助かります。
因みにマドレアさんは現在Nカップの開発に成功したそうです。
私はサイズダウンさせたい野望を持ちながらダイエットを継続予定ですが、Nカップがあるなら安心してサイズアウトできますね🎶(???)
おわりに
イメコンオタクの戯言
基本のカラバリはマドレア代表の風神まどかさんがイエベ春なのでしょうが実にスプリングっぽいですよね。
色相だけのイメージだとウィンターっぽい赤や青や紫でさえスプリングっぽい可愛くハッピーな色味。
私はキモ人間なので、本人のツイート検索して確認したらやっぱり春でした。
当たり前なのかもしれませんが、ブランド代表の方のイメコンスペックってそのブランドの方向性にめちゃくちゃ効いてきますよね~。
オンラインショッピングで実物の色味確認できないときでも、代表がウィンターさんだとまぁ平気やろと安心して買えるし、代表がオータムさんだとネット上では好みでも実物は私にはあんまりだった……みたいなことありますよね。気を付けましょう。
まぁ下着は正直カラー外れてても人に見せるシチュエーションでない限りほとんど関係ない&洋服では着ない色も積極的に試せて嬉しいんでこれは雑談です。
それはそうとして、もう少し暗い色でも展開してくれるとウィンター的に嬉しいので検討お願いします!😘
私は深めの紫~赤紫~赤とかマゼンタが好きです。なぜなら私に似合うので。
あなたにとってこの世で一番大切なあなたへ
新規フィッティング90分?!長すぎるよ、そんな時間ないっちゅーの、バカ……。
って人もとりあえずフィッティング予約してブラだけ短時間でお願いしたいです伝えたら対応して頂けるはずなので、このnoteをここまで読んでくださった皆様もぜひフィッティングによって適切なサイズと出逢ってくれたらいいなと思います。
死ぬまで付き合っていく体のことですし、労わりましょう。
今後脳みそだけを特殊な水槽に浮かべて生きていける世界になって肉体が不要になったらその時はごめんなさい。
地方民はそう簡単に東京に行けないっちゅーの、バカ……。
って人はオンラインフィッティングなるサービスもマドレアさんにはあるみたいなので調べてなんとかしてください。
以上、読んでくださりありがとうございました♪