
旅するくまさん891「千畳敷カール」
くまさん一行は、光前寺から中央アルプスの山の中に入って行きました。曲がりくねった道を上がり、途中から駒ヶ根ロープウェイに乗りこんだくまさん達は、千畳敷カールにやってきました。ここは、標高2612mの地点で宝剣岳の直下に広がる地形で、氷河の侵食作用でできた圏谷(けんこく:カール)です。ロープウェイがあるので本格的な登山客でなくても見に行くことができます。そんなカールの地形を眺めるくまさん一行。冬は豪雪地帯でスキー場になりますが、寒そうなので温暖な時期に来てよかったと考えてしまったくまさん達なのでした。
The bears came to "senjyojiki curl".
This is a landform created by the erosion of glaciers, but it is easy to go because there is a ropeway.
The bears looked at the terrain from an altitude of 2612m.
They knew that in winter, they would become ski areas and heavy snowfall areas.
So the bears came in warm time and thought they were correct.
熊來到“千畳敷捲曲”。
這是由冰川侵蝕造成的地形,但由於有索道,因此很容易前往。
熊看著海拔2612米的地形。
他們知道在冬天,他們會成為滑雪場和大雪地區。
所以熊在溫暖的時間來到,並認為他們是正確的。
#絵 #マンガ #イラスト #旅 #夢 #空想 #くまさん #エッセイ #ほぼ日 #長野県 #駒ヶ根市 #千畳敷カール
#journey #bear #drawing #dream #illustration #essay #nagano #komaganecity #senjyojikicurl