
アカデミー賞って何!?2022年の受賞作品とともに紹介します!!!
giving株式会社の杉山大介です。
今年のアカデミー賞は、ウィル・スミスさんがコメディアンで発表者であったクリス・ロックさんを平手打ちしたこで大きなニュースになっていますが、そもそもアカデミー賞っていつから始まって、どういう賞なのかみなさんは知っていますか?
そもそもアカデミー賞とは?その起源は?
アカデミー賞とは、「アメリカ映画の業界関係者を中心とした団体、映画芸術科学アカデミー(The Academy of Motion Picture Arts & Science)が主催する映画賞」です。
1927年に設立された同団体により、1929年に第1回が開催されたアカデミー賞授賞式。その後、基本的に各回の授賞式の前年に公開された映画を対象に、数多くの作品に賞が与えられてきた。
また、授賞式で渡すトロフィーを「オスカー像」と言います。なぜ、オスカー像というのかは実は謎に包まれているそうです。
何事も最初に始めた人はすごいですね。これだけ世界中の人が知っているものをつくるということは相当な努力の賜物です。
2022年アカデミー賞受賞作品とは!?
作品賞:『コーダ あいのうた』
監督賞:ジェーン・カンピオン『パワー・オブ・ザ・ドッグ』
主演男優賞:ウィル・スミス『ドリームプラン』
主演女優賞:ジェシカ・チャスティン『タミー・フェイの瞳 』
助演男優賞:トロイ・コッツァー『コーダ あいのうた』
助演女優賞:アリアナ・デボーズ『ウエスト・サイド・ストーリー』
国際映画賞:『ドライブ・マイ・カー』
長編アニメ賞:『ミラベルと魔法だらけの家』
脚本賞:ケネス・ブラナー『ベルファスト』
歌曲賞:『No Time To Die』ビリー・アイリッシュ『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』
アカデミー賞の選考基準とは!?
AMPASの会員の投票によって受賞作品が決まります。会員になるには、かつてオスカー候補であったか、または会員2名に推薦されることが必須条件です。現在は約9000人ほどが会員となっているようで、日本人は、黒澤明監督、勅使河原宏監督、俳優の渡辺謙さんがいます。
アカデミー賞の経済効果とは!?
例年のアカデミー賞がロサンゼルスにもたらす経済効果は、140億円と言われています。しかし2021年はコロナ禍のため、すでに、ノミネートされた人々が招待される公式ランチやカクテルパーティー、生放送の視聴パーティー、アフターパーティであるガバナーズ・ボールなどが軒並み中止と発表されているため、経済効果は激減すると見込まれています。
ロサンゼルスだけでこの経済効果なので、受賞作品がその後映画館で見られる可能性やテレビで放送などもあるため大きな効果が見込まれます。
みなさんも今年の受賞作品見てみてはいかがでしょうか?