![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115571951/rectangle_large_type_2_c6051a3817aa9561d21b1fae14b5ae5d.png?width=1200)
野菜さえ食べていればいいの?糖質制限で健康になれる? 2023年版 結局、何を食べたらいいの?
脱疲労コンサルタント・川上おとじです。
巷に溢れる健康情報。
真逆のことが推奨されていることもありますよね。
手法だけを真似していたら、右往左往することになりかねません。
どうして真逆の情報が乱立するのか。
その仕組みについて脱疲労あるあるお茶会のミニ講義で解説します。
仕組みがわかれば迷うことは減り、自分のカラダとの対話を重視することができるようになってきます。
脱疲労あるあるお茶会は、
疲労のメカニズムを少しだけ勉強して、
「疲労あるある」を語り合う、
ゆるいお茶会です。
・こんなに疲れているの私だけ?
・この程度で疲れちゃう私って意志の弱い怠け者?
・もっと頑張らないと!
そうじゃないんです!
疲れのメカニズムがわかれば、
気持ちの問題ではないことが理解できます。
ご参加される方は、みなさん、
疲れているか疲れに興味を持っている方ばかり。
こんなに疲れているのは
あなただけじゃありません。
(注:だからもっと頑張れ、
という意味じゃないですよー。
お間違いなく。)
前半は、講師よりミニ講義として
疲労のメカニズムを少しだけご紹介。
後半は「お疲れあるある」を語りあう、
ゆるいお茶会です。
zoomミーティングを使用しますので、
お気に入りのお茶を用意して、
ご自宅からリラックスしてご参加ください。
お茶会は、1時間程度です。
終了時間は若干前後するかもしれません。
詳細・お申込は↓↓
![](https://assets.st-note.com/img/1694079147048-67kdsfhbn8.png?width=1200)
脱疲労コンサルタント・川上おとじ
脱疲労.net https://datsuhirou.net/