見出し画像

TAKE2:DAY35:過食脳をいかに起こさないか、が課題

むちゃ子情報

  • バレット食道炎(3cm以下)と診断された

  • 逆流性胃腸炎

  • 食道裂孔ヘルニア

  • むちゃ食い症候群

  • 血糖値スパイク

  • HSS型HSP(←ストレスに弱い)

ブログを書いてむちゃ食い症候群が治ったという記事を鵜呑みにして食事日記をつけている。ぴんぴんころりを目指す。一度挫折して、復活。なので「TAKE2」。


朝昼ごはん

  • コストコの有機ホワイトブレッドx4(卵サンド・マーマレード・バター)
    →(๑´ڡ`๑)


昼食

  • カルビ丼

  • らーめん(もやし・きくらげ・水菜・紅ショウガ・チャーシュー)
    →パンをつまみたかったけど、白米とカルビを摂取。腹持ちグー(๑´ڡ`๑)


間食

  • コストコのスイスチョコ72% x4

  • 三ツ矢サイダーのあめ x2

  • せんべい

  • ビスケット 3枚

  • マウントレーニアのエスプレッソ(昨日の残り)
    →たくさん歩いて疲れたので、糖分の過食で速攻補給しがち。
    ヨーグルトとプロテインを食べようと思ったけど手が伸びず。


晩ごはん

  • コストコの有機ブレッド+バター x2

  • Throat Tea


運動

  • 子どもと外出。ずっと歩く


症状

  • 空腹を感じた回数:0回(時)

  • 胃もたれを感じた:NO(時)

  • ゲップ:16時


感想

間食が最小限で抑えられてよかった。栄養バランスが悪いので不足の解消が課題。(๑´ڡ`๑)


今日の改善案

  • noteを続ける

  • 過食量を最小限に。いかに過食をブーストさせないか。

    図書館で予約していた「からだの声を聞きなさい」も到着。
    過食する前に必要な栄養の摂取を優先する(プロテイン・ヨーグルト)

    <あすけん>
    今日の結果。42点。

いいなと思ったら応援しよう!