![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172351658/rectangle_large_type_2_fa6705191c64e35e1da1959c24a1ee6c.png?width=1200)
世界の果てまでトッテKO!|⑤基礎知識の確認テスト
イソト:先輩!これまで色々学んできましたけど、自分が本当に上達したのか分からなくて…。
シャタ川:それなら、一度テストしてみるか!知識が身についているか確認しつつ、撮影した写真を振り返るのが大事だ。
イソト:うわぁ、テスト苦手です…。
シャタ川:安心しろ。これは筆記試験じゃない、実際に撮影した写真を見直す実践的な確認テストだ!
基礎知識チェック:撮影テーマ別テスト
シャタ川:まずは基礎知識の確認からだ。以下のテーマで写真を撮ってみろ!
チェック項目
光の使い方
屋外で順光・逆光・サイド光を意識した写真を撮影できるか?
室内撮影で自然光や照明をうまく活用できるか?
構図・フレーミング
三分割法、対角線構図、シンメトリーを意識した写真が撮れているか?
余白の活用や被写体のバランスを考えているか?
カメラの基本操作
マニュアルモード(または絞り優先・シャッター優先)を活用できているか?
ピント合わせ、露出補正、ISO調整が適切にできるか?
![](https://assets.st-note.com/img/1738253634-gim1NzbcyIeuUDrCKqFoxA86.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738253691-94bRPgOydr5VYKXQ7qzeiGUE.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738253886-fLvRQ8wXWraBSm0YN12M5IPp.png?width=1200)
イソト:結構多いですね…。でも、やってみると勉強になりそう!
シャタ川:そうだ、実際に撮ることで自分の弱点が見えてくるぞ。
撮影写真の振り返りとフィードバック
シャタ川:写真を撮ったら、そのままにせず振り返ることが大事だ。以下のポイントを意識しながら、自分の写真を見てみよう。
自己チェックのポイント
✅ 狙った構図になっているか?(三分割法・対角線構図などを活かせたか)
✅ 明るさは適切か?(露出補正やISOの設定を正しく調整できたか)
✅ ピントは合っているか?(ブレていないか、被写体にフォーカスできているか)
✅ 背景は整理されているか?(余計なものが写り込んでいないか)
![](https://assets.st-note.com/img/1738254145-DwFZ7v6KHYXi1fSCU3mdtoLg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738254071-zOB6omW1dMelcUy8F7pwTa2j.png?width=1200)
イソト:あれ?思ったより暗くなってる写真が多いかも…。
シャタ川:それなら、露出補正をプラスにして撮るといいぞ。撮影データを見て、何が原因だったのか考えてみろ。
他の人からのフィードバックを受ける
自分だけでなく、他の人に見てもらうことで新しい視点が得られる。
「この写真のどこが良いか?」「どこを改善すればもっと良くなるか?」を話し合うと成長につながる。
![](https://assets.st-note.com/img/1738254660-rfWhgDnFuEdLOAqMym2Nc4eV.jpg?width=1200)
イソト:自分では気づけない部分を他の人に指摘してもらえるの、すごく勉強になりますね!
シャタ川:そうだ。良い写真を真似するのも成長のコツだぞ。
次のステップへ!課題と目標設定
シャタ川:最後に、今の課題を整理して次の目標を決めるぞ。
今後の課題を整理する
📌 構図が単調になりがち → 新しい構図を意識して試してみる
📌 明るさ調整が難しい → 露出補正やISOの設定をもっと活用する
📌 ピントが甘い写真が多い → AFポイントの選択やMFでの微調整を試す
次に挑戦したい撮影テーマを決める
「次は夜景撮影に挑戦してみる!」
「ポートレートをもっと練習してみる!」
「被写界深度を活かした写真を撮ってみる!」
イソト:なるほど、自分の弱点を知って、次の目標を決めるのが大事なんですね!
シャタ川:そうだ。こうして少しずつスキルアップしていくんだ。
まとめ
基礎知識テストで実力チェック → 光の使い方、構図、カメラ操作を確認
撮影写真を振り返る → 自己分析+フィードバックで改善点を発見
次の目標を決める → 課題を明確にしてステップアップ
この記事が役に立ったら「フォロー」と「スキ」をお願いします!
マガジン:世界の果てまでトッテKO!:カメラ講座
カメラ初心者から上級者まで、スキルを体系的に学べる実践的な講座!基礎知識から応用テクニックまで、段階的に成長をサポートします。 初級編: カメラの基本構造、操作、構図、撮影実習を通じて基礎を確立。 中級編: 光の理解や被写界深度、被写体別撮影技法、レタッチを学び表現力を磨く。 上級編: ライティング技術や特殊撮影、ポートフォリオ制作で独自スタイルを確立。 受講者同士の作品共有や講師のフィードバックも充実し、スキルアップだけでなく表現の幅を広げられる内容です
過去の記事