data81

自分の思考を言語化する練習も兼ねて、主にshadowverseのことを書いています。精進します。

data81

自分の思考を言語化する練習も兼ねて、主にshadowverseのことを書いています。精進します。

最近の記事

【トリモン】リアニメイトネクロ 考察

こんにちは。今日は自分のロイヤル10連勝を阻んできたリアニメイトネクロの考察していきます。比較的新しいデッキなので、改良の余地もあると思いますが、参考程度に見ていってください。 まず簡単にメタゲームの話。環境初期は守護ビショップが猛威を振るい、最速グラマス勢は全員守護ビショップなんて事態になりましたが、JCGやプロリーグといった競技シーンでは全くそんなことはなく、徐々に弱いデッキと認識されていきました。そして現在のメタの中心は進化ロイヤルとなっています。進化ロイヤルは圧倒的

    • FOH環境 総括

      メンテ時間暇なので、FOH環境の流れを簡単にまとめてみようと思います。環境初期のデッキとか一生懸命思い出して組んでみたのですが、怪しいのでその辺はご愛嬌ということでお願いします。 FOHを語るならこのデッキは外せませんね。連携ロイヤルです。環境序盤はこういったアグロに寄ったデッキが強いのは仕方ないことだと思うのですが、なぜか一瞬でナーフされてしまいました。実際アグロと言うには安定感もあり、中盤も強かったのでデッキパワーが高いことは間違いなかったのですが、メタが回る前に速攻で

      • 【第9節】AXIZ vs マリノス まとめ

        急に寒くなりましたね。季節の変わり目って頭ボーっとしてめちゃくちゃ体調悪くなるの自分だけでしょうか。FOH環境最後の戦いをまとめていきます。 未使用デッキ AXIZ リノセウスエルフ。 バアルヴァンパイア。 マリノス 進化ロイヤル。 AFネメシス。2コスト全部削ってコンセントレイト3積みになっています。前も書いたのですが、コンセント積んでる構築は多分コロニーマリガンでキープしてモデスト全力構成だと思います。コンセントを2コストに回している構築はマリガンでコロニー

        • 【第9節】GxG vs レバンガ まとめ

          こんにちは。今日は16時半からプレリリースということでササっと書いていきます。まずは使わなかったデッキから。 GxG 進化ロイヤル。もはや言うことはありません。 AFネメシス。アメスの採用が目立ちます。アメスは6tに4コスト進化フォロワー群にくっつける動きが一番きれいに使える場面だと思いますが、ルチルが登場してからというもの、6tはルチル+1コストAFの動きが理想ムーブになってしまってあまり採用を見なくなりました。ただ、1t技師に2tでアメスをそえることで技師に守護がつ

          【第9節】リバレント vs デトネーション まとめ

          明日からレヴィールの旋風プレリリースですね。全カードが公開されたということで自分も確認してみましたが、乗り物が使ってみるまでわからない未知数なコンセプトなのでデッキの構想がはかどってません。とりあえずロイヤルとウィッチがストーリーキャラの強そうなレジェンド2種類貰えているのでその辺りからメタが回り始めるのかなといった印象です。 未使用デッキ リバレント ディスカードドラゴン。リバレントは前回の構築も治癒が減っていましたが、今回さらに減って治癒1となっています。そこまで減

          【第9節】リバレント vs デトネーション まとめ

          【第9節】ホークス vs OJA まとめ

          FOH環境の集大成です。使わなかったデッキから見ていきます。 ホークス おなじみの進化ロイヤルです。ホークスは好んで舞踏を採用していますね。 リアニメイトネクロです。ハデス入りとなっています。 OJA こちらも進化ロイヤルです。これがFOHの結論構築です。 AFネメシスが登場しました。ラズリがいなくなってラグナ採用になっています。前回唯一ネメシスを持ち込んだGxGの構築に近いです。 2Pick バーサ先行ウィッチ vs さに後攻ロイヤル 先行を取れたウィッチ

          【第9節】ホークス vs OJA まとめ

          【第8節】AXIZ vs リバレント まとめ

          明日はFOH環境最後のプロリーグですね。最近のシャドウバースはいろんなデッキが強くてメタの流動性もすごく高いのでプロリーグ毎週日曜日固定でやってほしいです。この環境中盤からnoteにプロリーグの内容をまとめてみましたが、来季もできれば継続していきたいと思ってます。それに伴い内容の質も良くしていきたいです。前置きはこの辺りにして未使用デッキから見ていきます。 AXIZ リノセウスエルフです。エリン1枚であとはフルで積まれています。 リバレント 専門店です。第8節は5チー

          【第8節】AXIZ vs リバレント まとめ

          【第8節】ホークス vs デトネーション まとめ

          第8節後半ラウンド、首位の直接対決をまとめていきます。よろしくお願いします。 未使用デッキ ホークス コントロールビショップです。この機械腕を博愛の翼人に変えた構築ですが、ヴァンパイアを強く意識した編成になっています。博愛のコピー対象にもなっているカームフェザーフォルクはリーダーを3回復してくれるカードなので機械腕よりも回復力が高く、盤面にたつ3/5も体力が高いところがヴァンパイアに対して強いです。ただこのカームというカード、結晶のカウントダウンが4と非常に遅く使い勝手

          【第8節】ホークス vs デトネーション まとめ

          【第8節】GxG vs マリノス まとめ

          1日空いてしまいましたが、今日からは連日であと3ラウンド書いていこうと思います。そうしないと第9節始まっちゃうので…早速お休みデッキから見ていきましょう。 GxG 妖怪冥府ネクロと呼んでいいのでしょうか。RAGEGFで優勝した選手が魅せてくれた構築です。ララギンセツやトートナイトメアイーターなど他のネクロとは一線を画すようなギミックが多く搭載されたデッキです。 ベヒーモス型バアルヴァンパイアです。レラジュを1枚減らして犇めく悪鬼を増やしています。ドローソースの安定感を削

          【第8節】GxG vs マリノス まとめ

          【第8節】OJA vs レバンガ まとめ

          もう木曜日なのですが、今更プロリーグ第8節について1ラウンドずつまとめていこうと思います。最近別の執筆をmustでやっていて、そっちに手を焼いて投稿できない日が多くなっています。早速使われなかった構築から見ていきましょう。 OJA 進化ロイヤルです。構築はこれがテンプレだと言ってもいいのではないでしょうか。環境終盤にさしかかり、仕上がったレシピになっていると思います。 コントロールビショップです。これはまた中々癖の強い構築が出てきました。ラーを削ってカームフェザーフォル

          【第8節】OJA vs レバンガ まとめ

          【日記】JCG スイス大会

          昨日はJCG主催のスイスドロー大会に参加していました。今日はその大会について忘れないように付けておきます。 自分の持ち込みはロイヤル×ビショップでした。持ち込み意図としては、まずバアルヴァンパイアに簡単に負けたくない、あわよくば2タテしたいというところから考え始めました。個人的にヴァンパイアに有利寄りのデッキが、ペインレスアルヤスカを有するロイヤル、ラブソングユカリ+回復力高めのビショップ、回復しながら攻めも強いネメシスの3デッキだと思っていたので、この中からチョイスとなり

          【日記】JCG スイス大会

          コントロールビショップ考察

          RAGE GF  で大活躍した新星デッキコントロールビショップについて書いていきます。構築はグランドファイナルでfee選手の使用したものがかなり練られていていいレシピだと思ったのでそれを基盤として貼っておきます。 まずはコントロールビショップの相性と戦い方について簡単にまとめます。 リノセウスエルフ→不利 リノセウスのカウントを簡単に稼がれることと、ダメージカットや守護もないのでリーサルを防ぐこともできません。相手がリノセウスを引けない呪いを詠唱するしかない。 進化ロ

          コントロールビショップ考察

          FOH RAGEGF 持ち込み考察

          RAGEグランドファイナルが行われてから3日ほど空いてしまいましたが、ファイナリスト8人の持ち込みについて考えたことを雑記します。 まずはどのクラスが人気だったか見ていきましょう。(表の縦軸は人数です) ウィッチが最多なのは見て取れますが、ウィッチはデッキのタイプが豊富なので、内訳が必要です。スペルブースト4人、専門店1人、土1人となっており、やはりスペルブーストウィッチが一番の人気デッキという結果になりました。ですが、スペルブーストと同じ4人ラインに進化ロイヤルとバアルヴ

          FOH RAGEGF 持ち込み考察

          進化ロイヤル考察

           今更ですが fall guys を購入して2日間投稿できてませんでした。今日は現在大流行(自分調べ)の進化ロイヤルについて考察していきます。 まず最初に自分が今使っている構築を貼っておきます。 進化ロイヤルは連携ギミックや進化回数ギミックを絡めながらボードを強くしていき、10ターン目を迎えて世界猛虎での20点リーサルを狙うのが勝ち筋のデッキとなっています。以前までは世界猛虎がきまる10ターン目までゲームができるほどのパワーを持っておらず微妙なデッキでしたが、戦争商人・アル

          進化ロイヤル考察

          リノセウスエルフ考察2

          昨日に引き続きリノセウスエルフの考察です。今日はアクセラ軸リノセウスについて書いていきます。自然軸とアクセラ軸の比較というところにフォーカスしているところが多いので、自然軸について書いてある考察1も読んだ方がわかりやすい内容になるかもしれません。早速構築から見ていきます。 アクセラ軸の良いところ ・エルフクイーンの採用で序盤の横展開を返すことが可能。 ・堕落の決意のバリューを活かして戦うことができる。 ・マドロスを使った盤面制圧がガイアより早いターンである。 1つ目のエルフ

          リノセウスエルフ考察2

          リノセウスエルフ考察1

          リノセウスエルフを自然軸とアクセラ軸両方使ってみたので、構築や環境的な面から考察していきます。 まずは、どちらの軸にも共通して入っているリノセウス要素から見ていきます。自然軸でもアクセラ軸でも勝ち筋は変わりません。リノセウスを自身の進化時効果やバウンスカードで5回バウンスして6+7+8=21点のリノセウスで1ターンのうちに20点を削りきるのが基本の勝ち筋となっています。故にリノセウスとバウンスが行えるカードはもちろん3積みとなっています。それ以外のカードについて簡単に補足し

          リノセウスエルフ考察1