![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163073204/rectangle_large_type_2_82ca4c68a25423c1e8b567237f67ac4c.png?width=1200)
一人暮らしって
一人暮らしの皆さんに聞きたいです。
熱とか風邪とかインフルやコロナとかとか病気にかかった時、どうやって乗り越えてますか?
めっちゃしんどくないですか?笑
今週1週間ずっと熱と頭痛がひどく、ベッドと親友になってたんですけど、これ今年2回目なんです😆
自分のよわよわさにうんざりしつつ、2回目はもう乗り越えれませんぞ!とキレてました笑
自分で選んだ一人暮らしなので、生き抜かなきゃいけないのはもちろん重々承知してるんですけど、やーっっっぱしんどすぎる。
友達とかに頼めばいいじゃーん!って思われる方もいらっしゃるかもしれないんですけど、中々言えない性格というか、気にしい➕遠慮がち🟰私←こんなやつが頼めるはずもなく🫡
今はやっとの思いで行けた病院でもらった薬やらスポドリとか飲んでだいぶ元気になりました。
まぁ、私的見解としましては自律神経の乱れとかストレスとかなんですかね?
転職してようやく2ヶ月経とうとしてるところで、こんながっつり体調崩すのはそういうことだよなぁ。
初めての夜勤も経験して、同期という同期もおらず愚痴とかも言える立場じゃないし、心許せる友達と会えば仕事のことなんか話したくないし。
シフト制だから生活リズムが掴めず、寝れない日も何日かありました、、。
早く辞めよう。
幸せになりたい笑