【京都薬草植物園研修@だしな薬膳】vol.1
非公開の薬草園が
抽選制で当選し
9月末に生徒さん計7名で
学んできました。
どの企画も殆んど
現地集合 現地解散にしてますが
今回も各々のスケジュールに
合わせて集まり、
夕食を共にした人
名古屋に向かった人
最終新幹線ギリギリで帰った人
お泊まりの人
時間の使い方が自由に活用できるので
なかなかの素敵旅です。
下調べしてはいたものの
薬草園は想像を上回る充実ぶり。
各々のエリアが
興味をそそる工夫がなされて
いました。
中でも『漢方処方園』では
漢方薬名(例えば葛根湯など)の
プレートの周りに
調合される生薬となる植物が
まとまって花壇式に
植えられているのです。
これには
感動した我がメンバー!
聞き覚えのある生薬には
多少の親近感もあり
また馴染みがなくても
香りをかいだり触れてみたりと
五感はフル回転です。
例えば単体でも
ウコン三種の葉の形態・色など
見比べ、触れて
初めて身近に
感じたのではないでしょうか?
まさに
百聞は一見に如かずでした。
多種多様の植物が
手間暇かけて育てられており
語り尽くせないほどの
興味深い体験となりました。
90分では未消化状態
という話になり、
春先か同じ秋口にするかで
悩むところですが
楽しみがまた増えましたねー
その前に抽選当たるかな(笑)
7月には烏梅作り研修も
控えています。
今から
日程だけ決めていきますね。
見つけられる力がついてくると
楽しみ方も拡がります。
日本の土地に根づく薬草を
可能な限り少しでも
絶やさないように
していきたいなと。
また同じような話に
なるけれど
薬草の半自生というのも
ありだなと少し思い始めて
いるところです。
出かけようモード
続きます
講座・イベント情報は公式ラインから
だしな薬膳では、最新の講座募集、イベント情報を
公式ラインから発信しています。
生活に役立つ、季節にあわせた「こころとからだのアドバイス」もお届けします。ご登録をお待ちしております。