![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98766790/rectangle_large_type_2_22642351684f7538653bf7dbe74b2a42.png?width=1200)
無謀休日
明日は子どもたちも妻もいない休日だ、予定もないし、ずっとやろうと思っていたことをやり始めるぞと眠りにつく。
そして朝、アラームがなる今日はたっぷり時間があるし、もう少しとついつい2度寝をしてしまう、予定より1時間遅く起きるが布団に入ったままスマホでネットニュースをなんとなく覗き、外に出るつもりもないのに天気をチェックしたりで起きてからの30分を布団の中で過ごす。
ようやく、布団から脱出したとこで腹が減ったなと食パンを焼き、コーヒーを淹れ朝食をとる。よしやるかと、まず何しようか、どうやろうか、あれが必要だなと構想を練っていると面倒になりはじめる。
まだまだ時間あるしとYouTubeを開きプレイリストから観ようと思っていた動画を再生する、それだけで終われない、だらだらと表示される動画を再生してしまう。気付くと時間は正午を20分ほど過ぎている。
少し焦るが、まだ時間あるしと、とりあえずカップ麺にお湯を注ぎTVをつける、NHKのドキュメンタリーを観ながら昼食をとる、とっくに食べ終わっているが1時間半の番組をまるまる観てしまう。さすがにやり始めるかと思ったが眠気が襲ってきた。
「自分は追い込まれないと出来ないタイプだ」と言い訳をして、とりあえず昼寝する、起きたらスッキリして、頭も冴えて残りの時間集中できるはずだと眠りにつく。
「ガチャガチャ」と玄関の鍵を開ける音がして目覚める、妻と子どもたちが帰ってきたのだ。
寝過ぎたと一瞬思うが、「まぁ、今日絶対にやらないといけない事じゃないし、また今度」なんて事を思い、出迎える。
そして今、妻と子どもたちが買っきた夕飯を食べてビールを飲んでいる。
実に良い休日であった。素晴らしい時間の使い方をした。明日から頑張るぞ。