#ロシア映画
ТРКИ2に向けて毎日なんかしら記録を残す⑥
だーしぇんかです。
また一日間隔空いてしまいました💦
さて、会話試験の中には、文章が書いてあって、それを「喜んで」とか「激怒して」というような指示がある感じで話すパートがあります。
俳優っぽさ、女優っぽさを持っている人ならいけると思います。
ただ、その指示文がわからなきゃ勘でまちがったテンションで読んじゃうかもしれないので、以下のように指示文の例の日本語訳をリストアップしておきます。
まあ
【映画感想】ロシア映画「Leto(Лето)」 とてもアーティスティックな映像、内容
だーしぇんかです。
日本のいくつかの映画館で日本語字幕付きで上映されていたロシア映画「LETO(Лето)」を観てきました!
先日ゼミ(ユーラシア地域研究)の先生に会ったときに、
「今、日本でロシアの映画が上映されてるんだよー」
と言われたときから気になっていて、
今週(8/17からの週)の上映スケジュールが基本的に20時代から23時終わりのばかりで笑、いつ上映終了してしまうかわからず、