#自己紹介 だるまちゃん@再婚ワーママ
はじめまして!だるまちゃん@再婚ワーママです。1984年生まれ。
東京都近郊で小1の娘の子育てしながら、マネージャーとしてフルタイムで会社員をしています。(会社員なので匿名でお許しを!)
1.これからやっていきたいこと
再婚って、謎に包まれてませんか??子どもがいると初婚よりも考えることも多かったりするのに情報が少なったり。。
私は昨年、3年間のシングルマザー時代を経て昨年8歳年下の男性と再婚しました。
離婚から再婚の3年間ほどの間に、
元旦那さんと暮らした家を2歳の子を連れて出る→弁護士やとって協議→もめる→シングルマザーで仕事も子育ても頑張る→今旦那とであう→出会って1年半後にお付き合いすることになる→1年弱一緒に住む→結婚する
こんな感じだったのですが、"子どもに恋人ができたことをどう伝えるか?"・"元旦那と子供の面会をどうするか?"・"苗字は?"・"親にどう伝える?"など迷うことばかりです。
私の場合は、離婚から再婚にいたるまでどういう風に考えて、周りと調整したり行動したのかを時系列で思い出しながら書いていきたいと思います。
"再婚を考えている方"、"シングルだけど再婚に興味のある方"、"ちょっと破天荒な生き方に興味のある方"が私の想定している読者です。
赤裸々にかいていきますので、ぜひよろしくお願いします。
2.書いていくnote内容
書いていくうちに変わるかもしれないですが、今は下記の内容のnoteを書いていくつもりです。興味のある方はチェケラ!(昭和生まれなので古いw)お願いします: )
1.わかれ
2.弁護士探し
3.子供と二人のすまい
4.協議
5.であい
6.仕事とお金
7.面会
8.お付き合い開始
9.同居
10.結婚までの道のり
11.結婚
12.プロポーズ
13.私と子どもの苗字
14.養子縁組する?しない?
15.結婚後の子どものお金
16.2人目どうする?
17.元旦那と今旦那の関係
18.今日は結婚1周年
3.だるまちゃん@再婚ワーママってどんな人?
関西出身で大学から上京しました。大学の時はチアをやってて(勉強よりも体を動かしている時間のほうが長かったwさらにいうと酒を飲んでる時間はもっと長かったw)、
社会人になってからはコンサル・ネット事業などのキャリアを積んで、離婚直前に起業しました(頭おかしい)。そう、シングルマザーの時は会社立ち上げたばっかりでお金もなく公私ともにしんどかったです(はい、自業自得です)。
起業した会社は今は他の会社にひっそり事業譲渡して、私は数か月前から再び会社員してますー!
起業は教育系でしてました。なので、子どもの教育や遊びなどとても興味があります。休みの日は娘と旦那と、近所の公園でキャッチボールや芝滑りなどしてダイナミックに遊んでます。
離婚・再婚というシリアスっぽい話を真面目にでもユーモアは忘れずに書いていくのでよろしくお願いします!