エースコンバット3

始めてこのゲームをやったのはもう何年前になるだろうか、弟が友人から本体ごと借りてきた中にあったのを見つけて夢中になってやった時のことを今でも鮮明に思い出す。イージー操作でうまく操作できずに前後不覚になってスフィルナに苦戦したこと(イージーの方が思い通りに動かなくて出来ない機動があったりする)、雪の降る中、煙る空の上でレモラに乗ってパルスレーザを連射したこと、エレクトロスフィアでのフィーとの会話にときめいたこと…。

それから程なくして自分で買ってやりはじめたが、それこそしゃぶりつくすようにプレイした。全ミッション評価Aを取るために何度も繰り返したし、本来そのミッションでは使えない機体で出撃していろいろ妄想したり、ブラックバードで高高度から急降下して最高速度を出したり、とにかく思いついたことを、飽きもせずにやっていた。

UPEOルートの雰囲気が割りと好きで、序盤パシリにされて、中盤はレナに付き合って謎さがししたり、テロの阻止のために煙突を壊して回ったりというのが、その世界の住人としてパイロットをやってる感じがして、地味だけど趣深い。

ゼネラルルートはとにかく超有名なエースに誘われて移籍する、っていうのが熱い。ルート分岐の条件が結構面倒だった気がする。

このゲームで一番気に入ったのは合間に挟まるニュース映像とかドキュメンタリーとか放送大学的なやつとかがあったことで、アレの出来がとにかくリアル、というかそれっぽい。スフィア放送大学すき。あと移籍したときに企業の宣伝動画みたいなのを見せられたりとか。

うまくまとまらないけど、書きたいことはまだあるので何度か書くかもしれない。

いいなと思ったら応援しよう!